京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:34
総数:495716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

理科の授業 4年生 11月25日

画像1
画像2
画像3
 そのあと,空気を温めたり冷やしたりすると空気の体積がどのように変わるか実験しました。

理科の授業 4年生 11月25日

画像1
画像2
画像3
 今週から理科は2時間続きで授業をしています。なぜかというと,「ものの温まり方」の単元で実験があるからです。まず,理科室にはどういったものがあるのか理科室探検をした後,ガスコンロの使い方を一人ひとり確認しました。

2年 国語「そうだんにのってください」

画像1
2年生は,国語で「そうだんにのってください」という学しゅうをすすめています。

話し合うときに,どんなふうにすすめればいいか,どうがやCDでのやりとりを見たり聞いたりして,みんなで考えました。

「話し合うとき,まずしかいをきめないといけないね!」

「この人,うなずきながら聞いてるなあ」

「話し合ったあと,いけんをまとめるといいんだ!」

見つけた大じなことを,みんなで話し合うときに生かせるといいなと思います。

2年 おはしを上手にもとう!

画像1
2年生でも,先週クラスで豆つまみ大会を行いました。

正しいおはしのもち方をたしかめて,いざつまんでみよう!

ころころと豆がにげて,くせんしている人もいましたが,10こい上つまめている人もいました。

ふだんから,正しいもち方を心がけて,おいしく食べましょう!

2年 読み聞かせ(11月20日)

画像1
朝の読み聞かせに図書ボランティアの方が来てくださいました。

お話のながれがとてもおもしろく,みんなしずかに聞き入っていました。


子だこ(子どものたこ)が「1ダース」,というひょうげんがあったので,1ダースってどれくらいの数?と図書ボランティアの方がたずねてくださり,1ダースで12をあらわすことも教えていただきました。


漢字検定に向けて

11月21日(土),来年に予定している「漢字検定」に向けての学習会を実施しました。1年生から6年生が低高の2部に分かれて学習しました。わからない漢字や難しい漢字を,自分で辞書や漢字学習ノートなどで探して,プリント学習を進めていました。12月にも土曜学習として学習会を実施します。来年の「漢検」が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

朝の読み聞かせ 4年生 11月20日

画像1
画像2
画像3
 今日は朝の読み聞かせがありました。子どもたちの絵本の読み聞かせに夢中になっている顔が印象的でした。

そうじ頑張っています! 4年生 11月20日

画像1
画像2
画像3
 4年生が任されているそうじ場所は教室以外にもたくさんあります。いろいろな場所で4年生が頑張っています。良い姿ですね。

昼休みに出会ったすてきな4年生 4年生 11月20日

画像1
画像2
 今日の昼休みは教職員で学習発表会の楽器搬入がありました。楽器の移動中に3人の4年生に出会いました。「先生,何をしているの?」「学習発表会の準備やで」「それじゃ,手伝うよ!」ということで,3人の4年生が自主的にお手伝いしてくれました。とても助かりました!そういった姿がうれしくもあり,心がほっこりしました。

2年 算数「三角形と四角形」 『直角』をさがそう!

画像1
画像2
画像3
2年生は算数で「三角形と四角形」の学しゅうをすすめています。

三角じょうぎのかどのぶぶんをつかって,新しくべんきょうした「直角」を,みのまわりからさがしてみました。

「黒ばんのはしっこが直角や!」

「ロッカーのすみっこも直角!」

「九九のひょうの紙も直角やでー!」

あっちもこっちも直角だらけ。みんな見つけるのが上手でした!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/25 冬季休業
12/28 冬季休業
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp