京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up48
昨日:79
総数:495623
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

7月29日(水) 6年生 理科「人の体のつくりとはたらき」

画像1
画像2
画像3
 今日は1学期最後の理科の授業でした。酸素がどのようなしくみで体のどこへ運ばれているのかを胸に聴診器を当てて拍動数を調べたり,手首や首筋などの脈拍数を調べたりすることで確かめました。自分の体のことを知るのは楽しいようで,とても盛り上がっていました。一人一人違うこともよく分かりましたね。また,運動をしたときにどうして息が苦しくなるのかなどについても考えることができました。

弘法さん天神さんのお話

京都のお寺には毎月決まった日に,縁日といって出店がでるところがあります。たくさんのお店がでるので楽しいですが,今日はその中でも「弘法さん」「天神さん」とよばれる縁日とそのお寺のお話をします。 ぜひ読んでみてください。


弘法さん天神さんのお話


4年生 理科「教室プラネタリウム」 7月28日

画像1
画像2
 今日の理科の授業では「教室プラネタリウム」が開催されました。最近,天気も悪く星が見えない日が続いています。そんな中,星空が見ることできるアプリを駆使し,星空の観察をすることができました。スマートフォンのアプリでも星空を見ることができるアプリがあります。夏休みにそういったアプリを使って,星空観察はいかがでしょうか。

愛宕山(あたごやま)千日まいりのお話

いよいよ今週で1学期も終わり,来週から夏休みです。また今日から個人懇談会が始まります。お時間をとっていただきありがとうございます。校内に入られましたら,アルコール消毒をしていただきますようよろしくお願いいたします。

さて,今日は愛宕山の千日まいりのお話です。よく台所やお店等に「火迺要慎」というお札がはってあるところもありますね。千日まいりにはどんな意味があるのでしょう。
ぜひ読んでみてください。

愛宕山千日まいりのお話

7月22日 5年 真剣な顔つきで・・・

画像1画像2
 5年生での体育科では「走りはばとび」をしています。子どもたちが自分達で準備をし,自分達で声かけをし,自分達で記録を高めています。その姿を見ると本当に頼もしいなと感じます。
 跳ぶ時は,真剣な顔つきで走り,いきおいよく踏み切りをし,着地の時は膝をできるだけお腹につけるように意識しています。今日の振り返りで記録が伸びた人を聞くと,クラスの3分の2ほどの人が手を挙げていました。記録が上がると,やる気も上がり笑顔も増えるので,見ている方も嬉しいです。

7月22日(水) 1年生 はしりました

画像1
たいいくのじかん 50めーとるを はしりました。

おおきな うんどうじょうで おもいっきり

からだを うごかすと きもちがいいね。


7月22日(金)2年 生かつ トマトの「み」が!

画像1
画像2
画像3
2年生がそだてているトマトは,ぐんぐんそだち,みどり色だったトマトの「み」が赤くなっているものが出てきました!

「ぼくのトマト赤くなった!!」

「8つもなってるよ!」

「わたしのトマト一つも赤くなってないなぁ...」

「オレンジ色になってる!もうすぐ赤くなるかなぁ?」

もっともっと,赤いトマト,できるかな?

京野菜のお話

セミの鳴き声が聞こえ,夏本番の印象を感じる朝です。今日も気温がぐんぐん上がりそうですが,夜からまた雨が降る予報。まだ梅雨はあけません。


今日は京野菜のお話です。有名なのは九条ねぎですね。他にも京都には地名のついた野菜がたくさんあります。どんな野菜があるのか,ぜひ読んでみてください。

京野菜のお話

7月21日(火) 1年生 やすみじかんのようす

画像1
はれのひが つづいています。

ちゅうかんやすみも ひるやすみも

おそとで あそんでいます。

てをたたくと こいが よってくるよ。

京都の電車のお話

なかなか梅雨があけません。今日も夕立で雨がザっと降りました。いつになったら梅雨があけるやら。

さて,今日は京都の電車のお話です。山科には,JR・地下鉄・京阪の電車が走っていますね。京都には,他にもいくつかの会社の電車が走っています。さてわかりますか?京都の電車のお話を読めばわかります。ぜひ読んでみてください。


京都の電車のお話


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校評価

お知らせ

読み取りおけいこ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp