京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up75
昨日:86
総数:496958
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

5月25日 5年生 社会科「わたしたちの生活と食料生産」

画像1画像2画像3
普段食べているおいしいごはん,その食材はどこから届いているのかな?
京都産?国内産?もしかして外国産?
その疑問を解決すべく,まずはおうちに届いたスーパーの広告で産地調べをしました。
地図にまとめてみると…
・お米は日本海側でたくさん生産されているの?
・ピーマンやキュウリは宮崎県産が多い!
・熊本県では果物の栽培がさかん?
・長野県からレタスが届いている!
・北海道から届いている牛肉やジャガイモが多い。
・外国からもたくさん届いている!!
これからの学習で,みんなの疑問と予想を検証していきます。

5月25日 暑さに負けず…

今日は非常に暑い一日でした。そんな暑さに負けることなく,朝の会から事業まで頑張っていました。
画像1

5月25日 大きくなあれ!

画像1
「きらら」学級では,ピーマンを育てています。暑い日が続いているので,ピーマンが枯れないよう,たっぷりと水をあげようと,はりきって水やりをしています。

5月24日 4年生 外国語活動

画像1画像2
週に1回の外国語活動の時間は,各務先生と授業をしています。
今日は,色々なスポーツや遊びの言い方を英語で学習しました。
ゲームやリズムに合わせて発音するチャンツをしながら,楽しく覚えることができました。
次回は友だち同士で簡単な会話をしていきます。楽しみですね。

5月24日 4年生 自転車安全教室

画像1画像2
午前中に自転車安全教室がありました。
1クラスずつ,自転車走行の実技と,学科試験を受験しました。4年生のほとんどの子どもたちが普段から自転車を使っています。
交差点での安全確認の仕方や,道路の走行の仕方を丁寧に教えていただきました。
また,朝早くから,PTAの方々・地域の方々・警察官の皆様にご協力いただき,大変お世話になりました。今日学んだ自転車を乗るときのルールをしっかりと守って,安全に自転車を運転して生活していってほしいです。

5月24日 救命講習

画像1画像2画像3
 放課後に京都市消防局の隊員の方々に来校していただき,教職員の救命講習をしていただきました。
 講習の内容は,心肺蘇生法とAEDの使用方法で,シミュレーションを通して訓練を行いました。
 これから始まるプール学習だけでなく,普段の学校生活などでも命の危険にさらされた時に動けるように,全教員が意識を持って講習に臨みました。

5月23日 5年生 天気の変化

画像1画像2画像3
理科「天気と情報」の授業です。これまでの学習で,雲の種類や天気の変化について学んできました。今回は,コンピュータ室で気象衛星の雲画像やアメダスの雨量データを参考にしながら,天気の移り変わりについて学びました。インターネットの活用は子どもたちも意欲的で,雲が日本列島を横断していく様子を真剣に観察していました。

5月23日 5年 主食について考えよう

画像1
 みんなが普段食べている給食について改めて考えました。給食には主食,主菜,副菜などに分かれています。その中でも『主食』について栄養教諭の田畑先生に教えていただきました。主食を抜くと,体が少しだるく感じたり,脳にエネルギーがいかなかったりすることを聞くと,「朝ごはんで主食をしっかり食べないと!」という声が子どもたちから出ました。しっかり朝ごはんを食べて登校してほしいと思います。
 また,給食のご飯の量は高学年は200gということを知り,今日の給食はご飯を200g量って量感を理解しながら食べました。

2年生 体育科 リズムあそび

画像1
 今日は体育科の「リズムあそび」の学習で,いろいろな曲に合わせて,友達の動きを真似したり,工夫しながら踊りました。楽しんで踊ることができていました。

3年生 コンピューターの学習

画像1
総合の学習の時間にコンピューターを使い,清水焼について調べ学習をしていました。秋山先生がパソコンの使い方を教えてくださり,子どもたちも難しい操作も出来てとても楽しそうでした!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 (避難訓練予備日) 授業参観・懇談会 PTA家庭教育講座
1/23 フッ化物洗口 大なわとび大会1年
1/25 ふれあいトーク4年 大なわとび大会6年
1/28 ALT5年 代表委員会

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp