京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up20
昨日:52
総数:497050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

4月18日 3年生 絵具を使ったよ

画像1画像2
今日は絵具を使っていろいろな線を描きました。
絵具を混ぜていくとたくさんの発見があったようで,
「こんな色になったで」と見せてくれました。
「きれいやろ?」「何色まぜたの?」と楽しそうに
線を描いていました。
これからも,どんどん絵具を使っていきたいと思います。

4月18日 3年生 春の植物を観察しました

画像1画像2
先日,中庭で春の植物を観察しました。
「こんなところにもあるよ」と伝えあって探していました。
通学時にもたくさんの花を見つけて,春を見つけてほしいと思います。

4月18日 1年生の給食

画像1画像2
今日の献立は「ごはん・牛乳・親子煮・ひじき豆」でした。
お代わりもたくさんならんで,今日も完食でした。
1年生は12時から給食の準備を始めていますが,1時5分のはみがきタイムまでには
全員が食べ終わっていました。
給食当番さんは食べ終わった食器などを並んで給食室へ運んでくれました。

高学年 身体計測が終わりました

画像1
高学年の身体計測が終わりました。
新しい学年・クラスになっての初めての健康診断だったので,「保健室の使い方」のお話をしました。

これから6月末にかけて,定期健康診断があります。
正しく検査を受け,自分の体について考えてほしいと願っています。

気温差もあり,新学期の緊張からか・・・体調を崩す児童もいます。
疲れているときは,普段よりしっかり睡眠をとることが大切ですね。

4月17日(火)1年生交通安全教室

山科署の交通課の方に来ていただき,
1年生を対象に交通安全教室を行いました。

校区は広い上に,登下校時には交通量の多い道を通ることもあり,
十分注意して歩くことが大切です。

トラックからの歩行者の見え方や車が曲がってくるときの特徴など,
子どもたちが気付かないこともていねいに教えてくださいました。

お話の最後に,
トマトの頭文字をとって

と…止まる  ま…まつ と…とび出さない

と,とても大切なことを1年生にもわかりやすく教えてもらいました!

山科署の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2

4月17日(火)6年全国学力・学習状況調査

6年生が,「全国学力・学習状況調査」を行いました。

国語,算数に加え,理科にも挑戦します。

難しい問題にも,一生懸命挑戦しました。
画像1
画像2

4月16日 給食当番がんばっています

画像1画像2画像3
今日の献立は麦ごはん・牛乳・五目どうふ・じゃがいものピリカラいため・じゃこでした。
じゃこは「あまくておいしい」とポリポリと食べていました。
今年から新しいピンクのエプロンが増え,カラフルな給食当番になりました。
1年生の給食当番さんも歌を歌いながら,エプロンをじょうずにたたんでいました。

生麦生米…

みんなで早口言葉に挑戦しました。すらすらと話せる子も,ゆっくり確実に話す子も,みんな頑張って取り組みました。どんなことでも,挑戦するって素晴らしいですね。
画像1

4月13日 給食が始まりました

画像1画像2画像3
給食開始の献立は1年生を祝う献立でした。
小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリーは,ほぼ完食でした。
1年生は初めての給食でドキドキしていましたが,4月の献立は食べやすい献立を多く取り入れていますので,給食を楽しんでもらえたらうれしいです。

4月13日(金)掃除も始まります

今日から,校内の掃除が始まりました。

それぞれの担当場所をほうきではいたり雑巾でふいたりして
ていねいに掃除をします。

初めての掃除でしたが,熱心に一生懸命隅々まで掃除を行いました!
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/19 土曜学習(和菓子体験)
1/20 トイコンテスト 表現運動発表会
1/21 大なわとび大会4年 クラブ活動
1/22 (避難訓練予備日) 授業参観・懇談会 PTA家庭教育講座
1/23 フッ化物洗口 大なわとび大会1年
1/25 ふれあいトーク4年 大なわとび大会6年

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp