京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up83
昨日:86
総数:496966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校               〜認め合い 支え合い 高め合う百々っ子〜

4月23日(月) 6年生 1年生を迎える会に向けて

画像1
画像2
1年生を迎える会の練習を学年でしました。
さすがは6年生,移動のタイミングなどは1度でしっかりと理解して
スムーズに練習をすることができました。

6年生からは,音楽科で練習している「翼をください」の歌をプレゼントします。
堀池先生に美しい声の発声を教えていただいた成果を発揮し,1年生を驚かせたいと思います。

4月23日(月) 中庭の鯉

中庭の池に,鯉がたくさん泳いでいます。
この鯉は,地域の方が,10年以上にわたりお世話をしてくださっています。

毎朝のえさの時間には,子どもたちが近づいてくると,
水面に顔を出し,えさをねだってきます。
えさをもらえるとちゃんとわかっているのですね。

子どもたちも,毎朝の鯉とのふれあいを笑顔で楽しんでいます!
画像1

4月20日 2年生 1年生をむかえる会練習

2年生の校舎から,きれいな歌声と元気な声が聞こえてきました。

1年生を迎える会に向けて,出し物の練習をしていました。

「とっても上手!」
担任の先生からも,いっぱい褒めてもらって,
ますます張り切って練習をしていました。
画像1
画像2

4月17日 5年 音楽の学習

画像1
 5年生になって初めての音楽。5年生の音楽では,スクールカウンセラーの堀池先生にお世話になることがあります。
 最初の音楽の時間では,高い声や低い声を出すコツを堀池先生に教えていただき,「Believe」をみんなで歌いました。発声練習をした後,子どもたちの歌声は以前よりも綺麗になり,自分たちでも驚いていました。これからどんどん素敵に成長していく歌声を楽しみにしています。

4月16日 5年生 書写の学習

画像1
今年最初の書写の学習です。書き順や穂先の動きに気を付けながら『土地』という漢字を書きました。書いていくなかで,へんとつくりの字形や大きさのバランスの難しさに気付いた子どもたち。お手本を見ながら一画一画丁寧に仕上げていました。

4月20日 5年 1年生を迎える会の練習

画像1
 5年生では,1年生を迎える会の練習をはじめています。1年生にしっかりとした頼れる5年生と感じてもらえるよう気持ちを込めて,大きな声を出しています。本番では,5年生全員で団結し,心を込めて発表します。
 あと1週間,さらに力を発揮して「素敵な5年生」と1年生に思ってもらえるように頑張ります。

低学年の身体計測が終わりました

低学年の身体計測が終わりました。

「保健室の使い方」についてのお話と,内科検診での背骨の診てもらい方を練習しました。

今回1年生は初めての計測でしたが,踵・お尻・背中・後頭部をしっかりと身長計につけ,静かに体重計に乗り,検査を受けていました。

来週からは聴力検査が始まります。
画像1画像2

4月19日 あいさつ運動

今年度も,PTA学級・地域委員の方が,朝のあいさつ運動を行ってくださいました。

「笑顔であいさつ」は,目標の1つにもなっています。
大勢の人に出迎えていただき,子どもたちも元気にあいさつができました。

朝早くからご協力いただきました皆様,本当にありがとうございました。
画像1

4月19日 参観授業・懇親会

画像1画像2画像3
本日は,参観授業・懇談会でした。
 
 1年生のみんなは初めての,2〜6年生は新しい学年になってからの初めての参観日でした。
子どもたちは,とてもはりきっており,元気に手を挙げてがんばっている姿が目立ちました。

今日の頑張りをご家庭でもほめてあげてください。

お忙しい中,たくさんの保護者の方々に参観していただき。ありがとうございました。

4月18日 4年生 書写の学習

画像1
 4年生になって初めての書写の学習がありました。
「花」という漢字を,点画に気を付けて丁寧に書き上げました。
書く姿勢や,書き順,ほ先の向きなどを確認し,一人一人が集中して書くことができていました。
準備や後片付けも,テキパキと行うことができ,「さすが4年生」という姿でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/19 土曜学習(和菓子体験)
1/20 トイコンテスト 表現運動発表会
1/21 大なわとび大会4年 クラブ活動
1/22 (避難訓練予備日) 授業参観・懇談会 PTA家庭教育講座
1/23 フッ化物洗口 大なわとび大会1年
1/25 ふれあいトーク4年 大なわとび大会6年

学校経営方針

学校便り

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp