京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:50
総数:389589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

4年 国語 「一つの花」

国語では,「一つの花」の物語の内容を,戦中と戦後に分けて比較しやすいように,表にして書き表しました。そして,最後に『なぜ,「一つの花』という題名なのか」を考えました。子ども達は,思い思いに物語の内容を考え,理由の書き方に気を付けながら書きました。
画像1
画像2
画像3

4年 理科 「電池のはたらき」

 理科では今,電池のはたらきについて学習しています。電池1個を使って,電池の向きを変えると電流の向きも変わるという実験・学習をした後,『もっとモーターを速く回したり,豆電球を明るくしたりするためには,電池2個をどのようにつなげればいいのか。』という学習問題で,実験をしました。
 「電池が2個になるから速くなる」と予想していた子ども達がほとんどだったので,並列つなぎで電池1個の時と変わらない結果を実験で知ると,「あれ?」と少し残念そうでしたが,その後直列つなぎで電池1個の時よりはるかに速く回ったり明るくなったり結果に出会うと,目を輝かせ,「先生,すごいな!」「さっきと全然ちゃうで」と友達と意見を交換しながら正しい実験結果を知ることができました。
画像1
画像2
画像3

4年 音楽 「いろいろなリズムを感じ取ろう」

「楽しいマーチ」という曲に合わせて,カスタネットやトライアングル,クラベス,ウッドブロック,手拍子でリズム演奏をしました。いろいろな楽器の音色を楽しみながら演奏していました。

その後,情景を思い浮かべながら「まきばの朝」の範唱を聴きました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数 「一億を超える数」

画像1
画像2
画像3
算数では,「一億を超える数」の学習が進んでいます。
普段使わない大きな位の数ですが,子ども達はそんな大きな数に触れられることがうれしい様子です。しかし,一つ位を書き間違えるだけで,大きな違いになってきます。何度も何度も練習しながら,位を常に意識し,数の構成を身につけていってもらいたいと思います。

4年 体育 「リレー」

2チーム対抗でリレーをしました。決められたバトンゾーンの中で,走りながら手を伸ばしてバトンを確実に受け取れるように練習していました。
画像1
画像2
画像3

4年 外国語活動 「Let's play cards.」

英語での天気の言い方をみんなで確かめた後,リズムにのってチャンツを言いました。

チャンツのテンポがだんだん速くなっても,子どもたちはノリノリで英語で表現することを楽しんでいました。

画像1
画像2

4年 国語 「図書室での活動」

子ども達が大好きな図書室での読書の時間,みんな思い思いに本を手に取り,じっくりと読んでみたり,時には友達に「これ,すごいな!」などと言ったりしながら,読書活動を進めることができました。たくさんの本に出会い,どんどん心を肥やしていってもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

理科 「ツルレイシのたねまき」

今日は,先日観察をしたツルレイシの種をポットに撒く活動をしました。あいにくの天気で,外での活動ではなく,中学年多目的室で新聞紙を敷いての活動になりました。どの子ども達も主体的に,ペアになった友達と声を掛け合いながら,種を撒くことができました。いつ芽が出てくるのでしょうか。発芽するのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

算数 「1けたでわるわり算の筆算」

2けた÷1けたを,筆算を使って考える学習が進んでいます。筆算の仕方を全員で確認した後,練習問題にチャレンジ,みんな真剣に問題に取り組むことができました。また答え合わせの際には,前で発表する友達の筆算の仕方をしっかりと聞きながら見て,自分の仕方と同じところ・違うところを考えることができました。
画像1
画像2
画像3

4年 「1年生お迎え週間」

4年生は,1年生のために学校生活のいろいろな場面でのルールを紹介するポスターをつくりました。丁寧な読みやすい字でわかりやすく書くことができましたね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 読書週間(〜6/18)
6/15 わ135年フッ化物洗口  35年避難訓練 SC 
6/16 わ16年避難訓練 頭髪検査
6/17 4校時授業 完全下校13:10(4-1以外) ALT
6/18 246年フッ化物洗口  24年避難訓練
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp