![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:58 総数:430534 |
わかば学級 生活単元「ポップコーンの実をはずそう」
先日収穫したポップコーンの実をはずしました。1粒ずつ実をはずすのは根気のいる作業でしたが最後まで頑張りました。早くポップコーンパーティーをするのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() わかば学級 英語活動「曜日、果物」
英語の時間にALTが来て授業をしました。今日は曜日と果物について学習しました。曜日の歌を歌ったり、言われた英語のカードを取ったりしました。みんなで楽しく学習ができました。
![]() ![]() ![]() 4年 社会 「自然災害から人々を守る」![]() ![]() 「自然災害から人々を守る」の学習を進めています。 教科書から台風18号が起こった時の対応を時系列でまとめていました。 1年生 道徳![]() ![]() ![]() 4年 総合 「福祉の学習」![]() ![]() ![]() 福祉についての学習を進めています。 「ユニバーサルデザイン」や「バリアフリー」について、調べたことをまとめていました。 1年 生活科「色水あそび」![]() ![]() 大事に育てた朝顔の花を、みんなで集めてしっかりもんで・・・ とってもきれいな色水になりました。 4年 理科 「とじこめた空気や水」![]() ![]() ![]() 空気や水についての学習を進めています。 空気が入った袋と水が入った袋を押して、違いを比べていました。 【6年】やまなし 1【国語】
宮沢賢治作品『やまなし』の学習が始まりました。
お話を聞いて、疑問に思ったところ、木になるところを本文に線を引きました。(一人で読みたい人は、個別で読みました。) 見つけた疑問や気づきをグループで共有するために、GIGA端末のソフトを使って書きだしました。 ![]() ![]() ![]() 【6年】いちばん大事なものは 3【国語】
友だちに自分の大事なものを伝える活動を繰り返した後、今の考えをGIGA端末を使ってまとめました。
だれのどんな言葉で考えが深まったり変わったりしたのかも書き出し、伝え合いました。 ![]() ![]() 【6年】ハクを取る
リズムをとる学習です。1ハク目にボールを渡します。
まだまだリズムよくパスすることはできませんが、何事も経験です。がんばってほしいです。 ![]() ![]() ![]() |
|