京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up88
昨日:88
総数:390759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

5年 家庭 「おいしい 楽しい 調理の力」

キャベツ,にんじん,ブロッコリーを使って,「おいしいゆで野菜サラダ」を作りました。切り方を工夫したり,野菜によるゆで方の違いに気を付けたりしながら,班で協力して作りました。給食に彩のきれいな野菜サラダが加わりましたね。
画像1
画像2
画像3

5年 食の学習 「体によいおやつのとり方を考えよう」

栄養教諭の三柳先生と,おやつのとり方について考えました。今まではカロリーの高いおやつを食べていたことに気付き,どんなおやつを選ぶと目標の200Kcalまでにできるかを考えて発表しました。これからは,体によいおやつを食べたいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 小野スポーツデー

午後は5年生の出番です。80m走の後,リレーがありました。体育のリレーの学習を頑張った5年生。スムーズなバトンパスができていました。最後は「ボール運び競争」です。二人で力を合わせてボールを運びました。笑顔が素敵な5年生でした。
画像1
画像2
画像3

5年家庭 「おいしい楽しい調理の力」

ほうれんそうをゆでて,しょうゆとかつお節をかけて食べました。ほうれんそうをゆでると,かさや柔らかさ,歯ごたえ,味はどんなふうに変わったでしょうか。
画像1
画像2
画像3

5年音楽 「いろいろな音色を感じ取ろう」

以前から練習していた「リボンのおどり」の合奏発表会をしました。打楽器,木琴・鉄琴,リコーダー,バスマスターなどの楽器で同じ旋律を繰り返し演奏しますが,1回ごとに響きが変わるように演奏するパートの重ね方を工夫しました。
画像1
画像2
画像3

5年 体育 「スポーツデーに向けて」

スポーツデーに向けて100m走の練習をしました。高学年になると,走り方も力強いですね。
画像1
画像2
画像3

5年国語 「よりよい学校生活のために」

「けがを減らすにはどうすればいいか」についてグループで話し合いました。あるグループでは,「一人一人が右側通行をする」「保健委員会に呼びかけてもらう」「ポスターをかく」などの意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

5年社会 「水産業のさかんな地域」

「水産業のさかんな地域」の学習が始まりました。今日は,「主な国の一人あたりの魚や貝の消費量」や「日本の漁業生産量の変化」などの資料を読み取ることを通して水産業に関心をもち,学習問題を考えました。
画像1
画像2

5年 理科 「流れる水のはたらきと土地の変化」

参観の日には流れる水の働きを確かめる実験計画までで終わったのですが,その後,実験に取り組みました。流れる水が川の両岸を削ったり,土がたまったりする様子を見て,「すごい!」と歓声があがりました!川の形が変わっていくのをしっかりと見ることができました。
画像1
画像2
画像3

5年 国語 「読書感想文コンクールに向けて」

読書感想文コンクールに向けて,下書きをしました。前の時間に書いた構想メモをもとに,文章にしていきます。さすが5年生。集中して取り組むことができていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 わかば学級身体計測・視力検査
11/27 わ246年ふれあい参観 1年身体計測・視力検査 135年フッ化物洗口
11/30 2年身体計測・視力検査
12/1 わ246年フッ化物洗口 35年内科検診
12/2 246年眼科検診

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp