京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:119
総数:391094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

1年道徳 にんじんばたけで

3びきのうさぎがおいしそうなにんじんを見つけました。畑にはにんじんの食べかすもあります。畑に入ろうとしたとき「はたけにはいるな」という立てふだを見つけ,迷います。
「みんなもしているけれど・・・。」どうすればよいのか考えました。
画像1
画像2
画像3

1年道徳 二わのことり

「ともだち」について考えます。みーちゃんはなぜそっと抜け出してやーちゃんのところへ行ったのでしょうか。実際に登場人物になりきって会話してみました。みーちゃんのように,友達のことを想って行動したことがあるでしょうか。どんなことをしましたか?

画像1
画像2
画像3

5年道徳 すれちがい

お互いの行動がすれ違ってしまったよし子さんとえり子さん。わかっていても相手の立場を大切にできないことがあります。それを乗り越えるためにはどのように考えることが大切かを考えました。
画像1
画像2

1年道徳 じぶんの よいところ

「ぼくは 小さくて しろい」を読み,自分のよいところを見つけて交流しました。普段から友だちのいいところ見つけをしている学級ですが,自分のよいところも大切にしてほしいと思います
画像1
画像2
画像3

3年道徳 心をしずめて

あき子の家を目指して走るともみはどんなことに気付いたのかを考えることを通して,互いに相手のことをわかり合うために大切なことについて考えました。
画像1
画像2
画像3

4年道徳 絵はがきと切手

友だちのことを考えることについて考えます。友達の間違いに気づいたとき,どうするでしょうか?言いにくいことでも,大切な友達だからこそ伝えられる・わかってもらえる,ということがあると気づきました。
画像1

5年道徳 のりづけされた詩

他の人が作った詩を,自分のものだと偽って出してしまった和江さんの葛藤に迫る教材をもとに学習しました。「もし自分が和江さんだったら正直に嘘のものだといいますか?それとも嘘を隠し通しますか?」という問いにクラスは半分に割れます。怒られるから言わない・怒られても言うべきなど,対立した意見が出ます。誠実な行動とはなんでしょう。誠実な行動をとるにはどのような気持ちを持つことが大切でしょうか。
画像1

1年道徳 「どうしてかな」

運動場で元気に走ると褒められるのに,ろう下で走ると叱られる。同じことをしているのに,ほめられたり,叱られたりするのはなぜかを考えることを通して,身近なきまりの大切さに気付き,進んで守ろうとする気持ちを育てます。
画像1
画像2
画像3

4年道徳 みんなのために働く

「ぼくの草取り体験」という教材を読み,ひろしくんの丁寧に草取りをする姿を見た「ぼく」の気持ちの変化を考えることを通して,進んで働くことの大切さについて考えました。
画像1
画像2
画像3

4年道徳 家族の一員として

 4年生の道徳では,「家族の一員として」という題材をもとに「家族のために自分にできること」について考えました。
 おじいちゃん・おばあちゃんの家に行くことになった「りく」。プールや買い物に連れて行ってもらえると楽しみにしていました。しかし,いざ始まってみれば,お布団を畳んだり,食器を片づけたり,これではいつもの日常と変わらないと,ある日の朝はおじいちゃんやおばあちゃんに声をかけられても起きずにいました。声もかけられなくなった頃,おばあちゃんがおにぎりを持ってきて「りく」に言います。
「お客さんならお手伝いなんかしてもらわない。りくは家族の一員だもの。」
 今日は,おばあちゃんの言う「家族の一員」という言葉の意味を中心に考えました。話し合いの中から,
「血のつながった家族だし,一緒に生活しているのだから自分のことは自分でするということ。」
「孫だからこそ離れていても大切な家族だし,厳しくても自分でできることはしてほしかったんじゃないかな。」
「それがおばあちゃんの家では,「りく」の役割だったんじゃないかな。」
など,「りく」の立場やおばあちゃんの思いを考える子どもたちがたくさんいました。振り返りには,「今は洗濯物をたたんでいるけど,食器洗いやお風呂洗いもできると思う。」「宿題を早く終わらせて,掃除・洗濯をする。」「自分のことは自分でする。」など,これからの自分がどうしていきたいかを考えることができました。
 お家での子どもたちの活躍が楽しみです。ご家庭でも見守っていただけると幸いです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/30 サッカー交流会
12/2 クラブ活動
12/3 人権朝会 フッ化物洗口
12/4 6年小中交流会
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp