令和7年度小中一貫教育構想図
令和7年度の「小中一貫教育構想図」については、ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和7年度小中一貫教育構想図
【小中一貫教育構想図】 2025-04-28 11:09 up!
令和6年度学校評価(後期)
令和6年度の「学校評価(後期」については、ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和6年度学校評価(後期)
【学校評価結果等】 2025-04-28 11:08 up!
令和6年度学校評価(前期)
令和6年度の「学校評価(前期)」については、ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和6年度学校評価(前期)
【学校評価結果等】 2025-04-28 11:08 up!
令和7年度学校沿革史
令和7年度の「学校沿革史」については、ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和7年度学校沿革史
【学校沿革史】 2025-04-28 11:08 up!
学校教育目標・経営方針
学校目標・経営方針については、ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和7年度学校教育方針
【学校教育目標・経営方針】 2025-04-28 11:08 up!
4年 理科 春の生物
理科「春の生物」の様子です。
外に出て、春の植物や生き物を探していました。
【4年の部屋】 2025-04-25 18:21 up!
4年 社会 わたしたちの京都府
社会科「わたしたちの京都府」の様子です。
地図帳を確認したり、クーピーで色を塗ったりしながら、京都府の地形について楽しく学んでいました。
【4年の部屋】 2025-04-24 21:15 up!
4年 国語 「図書館の達人になろう」
図書館の達人になろうの単元で、ポプラディアを使いました。
今年もたくさん本を読んでほしいです。
【4年の部屋】 2025-04-24 21:15 up!
【6年】対称な図形【算数】
算数では、対称な図形の学習をしています。
図を180度回して同じ図形になる『点対象』のついて学習しました。
【6年の部屋】 2025-04-24 21:15 up!
4年 図工 「まどをのぞいて」
図工の「まどをのぞいて」の単元です。
窓からの景色と合わせて、セロファンを切って、はりました。
【4年の部屋】 2025-04-24 21:15 up!