![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:24 総数:428612 |
6年 修学旅行(入館式)
入館式です。ホテルの方から立派な挨拶ですね。と喜びの言葉をいただきました。
![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行(ホテル到着)
ホテルフルーツフラワーパークに到着しました。きれいな長い廊下にお城のような外観にみんなびっくりです。
![]() ![]() 4年 社会 くらしとゴミ![]() ![]() 私たちが出すゴミがどのように処理されているのか考えたり、さすてな京都の動画を見たりしました。 9月末にさすてな京都に行くことをとても楽しみに、勉強を頑張っています。 わかば学級 生単「1年生との交流会に向けて」
来週と再来週に1年生とわかば学級の交流会をします。自己紹介や「さんぽ」の歌、ゲームなどを通して1年生との仲を深められたらと思います。今日はじゃんけん列車やパラバルーンの練習をしました。わかば学級のみんなは1年生が来てくれるのを心待ちにしています。
![]() ![]() 6年 修学旅行(万博13)
万博での活動も終わり、ホテルに移動です。
![]() ![]() 6年 修学旅行(万博12)
スペイン館や国際機関、コモンズなど見学しました。
![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行(万博11)
昼食後は各パビリオン見学の活動です。
![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行(万博10)
待ちに待った昼食です。日陰で風が通って涼しいです。
![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行(万博9)
最後に学習の振り返りをしました。係の方から「20年後30年後どんな未来になればよいか好きな色を選んで結んで下さい」と説明を聞いた後NTTの壁に自分が選んだテープをつけました。未来を十分感じることができました。
![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行(万博8)
NTTパビリオンの他のブースでは等身大の自分の静止画像がまばたきしたり動いたりと驚きの連続です。「時代は変わりましたね。」と子どもたちの声が聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() |
|