京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:61
総数:392439
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

5年 理科「天気の変化」

画像1
画像2
画像3
天気はどのように変化しているのかについて予想を立てたり、調べ方を考えたりしました。その後、タブレットを使いながら調べられるところまで調べてみました。予想が当たっているか楽しみです。

2年 道徳「金のおの」

画像1
画像2
道徳の「金のおの」というお話で、誠実に生きることの大切さについて考えてみました。自分が考えたことを友だちと交流することでさらに考えを深めていきました。

2年 算数「時こくと時間」

画像1
画像2
今日は、算数で「午前」や「午後」の学習をしました。時間の概念が少しずつ身についてきています。

6年 国語「詩を楽しもう」

画像1
画像2
画像3
春を「5・7・5」の俳句に表してみました。流石、6年生!素敵な俳句が出来上がりました。出来た俳句は教室の後ろに掲示しました。

1年 体育「50m走」

画像1
画像2
体育で50m走のタイムを計測しました。「絶対勝つからな!」「負けへんで!」なんて言いながら競い合う姿が可愛かったです。

1年 体育「リレーあそび」

画像1
画像2
今日もいい天気のもと、元気にリレーあそびをがんばりました。体全身を使って全力で走っていました。

わかば学級 それぞれの課題 NO、2

画像1画像2
1つ1つクリアして、できることを増やしていきたいです!

わかば学級 それぞれの課題 No、1

画像1画像2
それぞれの課題に一生懸命取り組んでいます。

1年 音楽「うたって おどって なかよく なろう」NO、2

自由に動き回ってクラスみんなでもっと盛り上がりました!
画像1
画像2

1年 音楽「うたって おどって なかよく なろう」NO、1

画像1
画像2
音楽の学習を楽しんでいます。歌が流れるとすぐに体を動かしてリズムをとっています。手拍子をつけるともっと盛り上がりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学力学習状況調査の結果

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp