京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:117
総数:389553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

2年 生活 「町たんけん」

 今日は西門から出発して,山科川周辺を歩きました。カワセミの観察をしている人にインタビューしたり,山科川と安祥寺川の合流地点を見たり,森のように木が生えていたり花が咲いていたりすることに気づいたりと,地域のことを知るいい機会になったようです。
 これからも小野の地域に興味と愛着をもって欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 6月17日(金)

画像1
画像2
     ごはん
     牛乳
     さわらの幽庵焼き(ゆうあんやき)
     野菜のきんぴら
     みそ汁

1年 「あさがおの成長」

 朝,あさがおを見ている1年生がいました。ぐんぐん成長する様子を見るのがうれしいみたいです。
 あさがおのつるが伸びていたので,3時間目に支柱を立てまいた。これからもあさがおの成長の様子を見守っていきましょう。
画像1
画像2

児童会 「あいさつ運動」

 今日はあいさつ運動の4日目でした。今日,あいさつができた人は208人でした。これまでのあいさつ運動の中では一番多い人数でした。
 あいさつ運動の日でなくても,お互いに気持ちのよいあいさつができるといいですね。
画像1
画像2

5年 総合 「考えよう!世界の国,自分たちの国」

 総合的な学習の時間では,世界について調べています。

 興味があって調べてみたい国を考え,その国についていろいろな方法で調べます。
 今日は,インターネットを使ってその国について調べました。
 いろいろな気づきがあり,友達が調べた国についても「知りたい!」と思いました。
画像1
画像2
画像3

5年 社会 「わたしたちの国土」

 今日の社会では,『高い土地に住む人は,災害から暮らしをどのように守っているのだろうか。』という学習問題を考えていきました。
 まずは予想を立て,いざ調べ学習。
 教科書やインターネットを使って調べ,調べたことをどんどんノートに書いていきました。
 そして,調べたことを交流しました。
 「えっ,そんなんもあるんや!」「同じこと調べているけど,違う方法もあるんや」
 などと,友達の調べたことを聞いて,理解が深まっている様子でした。
画像1
画像2
画像3

6年 体育 「水泳」

 水泳学習が続いています。
 今できる泳ぎ方でより長い距離を泳ぐことに挑戦したり,少しがんばれそうな泳ぎ方に挑戦したりしています。
 自分の体調に合わせて,楽しく水泳学習を進められたらいいですね。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 6月16日(木)

画像1
画像2
     麦ごはん
     牛乳
     青椒肉絲(チンジャオロースー)
     トマトと卵のスープ

5年 社会 「高い土地のくらし」

 高い土地である嬬恋村を訪れた観光客数の月別のグラフを見て,嬬恋には年間を通して観光客が訪れることがわかりました。その後,タブレットを使って,多くの観光客が訪れる理由を調べ,わかったことを交流しました。
 その結果,嬬恋村には高い土地の良さを生かした季節ごとのイベントや行事がたくさんあるので,多くの観光客が訪れることがわかりました。
画像1
画像2
画像3

児童会 あいさつ運動

 あいさつ運動も3日目になりました。児童会の人たちは,朝早くからよりよい学校になるように頑張ってくれています。
 今日あいさつができた人は188人でした。みんなで力を合わせて気持ちのよいあいさつができる学校にしましょう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 避難訓練(火災) 456年クラブ活動 123年完全下校 ALT 
6/21 4年自転車教室 わ246年フッ化物洗口 4年・6-3内科検診 心臓2次検診 SC
6/22 ALT 頭髪検査
6/23 ALT 6年卒業アルバム撮影 3-2食の指導 4年自転車教室(予) SC
6/24 135年フッ化物洗口 再検尿
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp