京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up50
昨日:117
総数:389584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

夏祭りへようこそ!

わかば学級で夏祭りを開きました。「金魚すくい」や「わなげ」「射的」など,図工の時間や休み時間を使って一人一つゲームコーナーを作りました。ルール説明や「いらっしゃいませ」「頑張ってください」など,友だちや先生と上手にコミュニケーションをとる姿がみられました。また,教室の中が子どもたちの笑い声でいっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 7月13日(火)

画像1
画像2
     コッペパン
     牛乳
     アイルランド風ビーフシチュー
     小松菜のソテー    
    
     

2年 体育 「水あそび」

今年度最後の「水あそび」の時間でした。

水泳学習の始まる時期が遅かったり,雨が降ったりして,プールに入れる時間はあまり多くありませんでしたが,今年度の学習のまとめとして,水中で鼻から息を吐く練習やふし浮きをしました。

今日はお天気もよく,気持ちよく水遊びができましたね。
画像1
画像2

今日の給食 7月12日(月)

画像1
画像2
     麦ごはん
     牛乳
     うずら卵とキャベツのいため煮
     ミーフンスープ

5年 七夕かざり

雨が続いて飾れなかった全校児童の願い事と七夕かざりを5年生が飾ってくれました。

飾った笹は,体育館前の渡り廊下に立てています。ご来校の際にはぜひご覧ください。
画像1
画像2

1年 音楽 「どれみと なかよくなろう」

1年生がけんばんハーモニカの練習をしていました。

「どれみで あいさつ」という曲に合わせて,ド・レ・ミの音を指使いに気を付けながら演奏しました。

だんだん上手になってきたね。
画像1
画像2
画像3

4年 理科 「季節と生物 夏」

 理科では,春に引き続いての生物の観察です。
 サクラ・カブトムシ・ツルレイシの夏の様子を観察しました。サクラ・カブトムシはタブレットを使って写真を撮り,その写真に必要事項を書き加えていきます。ツルレイシは,写真を撮り,その写真を見ながら紙の観察カードに書いていきます。
 夏になり,生物たちはどのような変化をしているのでしょうか。しっかりとまとめていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 7月9日(金)

画像1
画像2
     ごはん
     牛乳
     はものこはくあげ
     伏見とうがらしのおかか煮
     なすのみそ汁

3年 音楽 「リコーダーのひびきをかんじとろう」

「坂道」という曲をリコーダーで練習しました。まだ,吹ける音の数は多くありませんが,少しずつリコーダーの演奏に慣れてきています。

今日は,タブレットで自分の演奏している姿を録画して,指使いの確認をしました。
画像1
画像2
画像3

5年 社会 「米づくりのさかんな地域」

米づくりの様子を写した8枚の写真を並びかえて,農家の人々は,米づくりをどのように進めているのかを予想しました。

種まきや田植えのほかに,水の管理や農薬散布など,農家の人々は,米を出荷するために3月から10月までたくさんの仕事をしていることがわかりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/14 頭髪検査 4校時授業 個人懇談会
7/15 学校安全日 4校時授業 個人懇談会
7/16 246年フッ化物洗口 5年非行防止教室 4校時授業 個人懇談会
7/19 ALT 1年内科検診
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp