京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/15
本日:count up64
昨日:88
総数:384850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日を大切にして、次のステップへの心と体の準備をしていきましょう。

6年 ものの燃え方

 6年生は理科の学習で,ものを燃やす前と燃やした後の空気の違いを調べていました。子どもたちは,「ものが燃えると二酸化炭素が増えるんじゃないかな・・・」。「酸素は0パーセントになるんじゃないかな・・・。」などと予想をたてました。

 この日はろうそくを燃やしたびんに気体検知管を差し込み,ものを燃やす前と燃やした後の空気の違いを実際に測りました。
画像1
画像2

わかば学級 鉄棒

 わかば学級の子どもたちが鉄棒をしていました。自分の力に合わせて,できる技やもう少しでできそうな技に挑戦していました。
 「私,ふとんほしができるよ。」と言って実際にやって見せてくれたり,補助具を使って逆上がりに挑戦したりする姿から,鉄棒を上手になりたいという前向きな気持ちが伝わってきました。
画像1

2年 リレーあそび

 2年生は体育の学習で,おりかえしリレーをしていました。おりかえしリレーの仕方を知り,チームで走る順番を考えたり,バトンパスの仕方を工夫したりして,ほかのチームと速さを競います。
 子どもたちは順位にかかわらず,力いっぱい走ったことに達成感を感じていたようです。準備や片付けも自分たちですることができて立派でした。
画像1

5月は憲法月間です

画像1
5月は憲法月間です。
憲法朝会では、校長先生から一人一人が幸せに暮らせる社会を実現していくための日本の大切なきまりである「日本国憲法」についてお話していただきました。
「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」3つの柱についてです。
特に「基本的人権の尊重」は、その人がその人らしくいることのできる権利であり、学校生活におきかえて考えようというお話がありました。

 「友だちに嫌がることはしていないかな。」「授業中におしゃべりせずまわりの邪魔をしていないかな。」「トイレのスリッパを次の人のことを考えてそろえているかな。」など、相手のことを考えて学校生活を送れるよう全員でこれからも意識していきましょう。

1年生を迎える会【わかば学級】

画像1
出し物のトップバッターはわかば学級です。「ス・マ・イ・ル体操」というダンスを踊りました。
1人1人のセリフは大きい声で言えました。
可愛いポンポンを持って、足を上げたり、腕を振ったりと元気いっぱい踊りました。
頑張って練習した成果が出ていましたね。

1年生のお隣の教室なのでこれからも仲良くしましょうね。


1年生を迎える会【5年生】

 5年生は,アルゴリズム体操を歌と体操でプレゼントしてくれました。難しいアルゴリズム体操も上手にやっていた5年生。「アルゴリズム体操をしたいときはいつでも5年生に声をかけてください」と言っていました!
画像1画像2画像3

1年生を迎える会【4年生】

 4年生は「子どもの世界」を合唱とリコーダーの演奏でプレゼントしてくれました。歌を歌う子どもとリコーダーを吹く子どもに分かれて,きれいなハーモニーを奏でていました。そして小野小学校で楽しく過ごすための方法を教えてくれました。「お友達を大切にしよう」などといくつかの方法を教えてくれました。
画像1

1年生を迎える会【6年生】

 6年生は,「翼をください」の合唱をプレゼントしてくれました。とても綺麗な声でしっとりと歌う姿に「さすが6年生!」と感じました。あたたかい空気で体育館がいっぱいになりました。
画像1

1年生を迎える会【2年生】

画像1画像2
2年生は「新しいマーチ」を歌いました。
振付も大きく、元気いっぱいで、指先までぴんとのびています。
初めての学校生活を送っている1年生にぴったりの曲をプレゼントしてくれました。

2年生は、4月に1年生を学校探検に連れて行ってくれました。
頼もしいおにいさんおねえさんになった2年生。
これからも困ったことがあったら1年生を助けてあげてくださいね。


1年生を迎える会【3年生】

画像1画像2
3年生の出し物は「ケラケラじゃんけん」です。

「グー・チョキ・パー」のじゃんけんの曲で1年生にぴったりです。
聞けば聞くほど口ずさみたくなるようなリズムです。

「グー・チョキ・パー」の振付もついていて3年生も練習の時から楽しそうに歌っていました。
1年生もこの曲を覚えて、遊んでくれるといいですね。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 家庭訪問
5/14 わかば学級なかよし会 フッ化物洗口 家庭訪問 
5/15 学校安全の日 いい言葉の日 放課後学び教室開講日
5/16 6年修学旅行 4年山科浄水場見学
5/17 6年修学旅行
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp