京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:50
総数:389602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

水泳・みずあそびの学習が始まりました。

 あいにくの曇り空で,肌寒いスタートとなりましたが,今日から低水位での低学年「みずあそび」の学習が始まりました。
 プールから戻ってくる子ども達に「ちょっと寒かったね。」と声をかけると,「寒かったけど楽しかったわ!」とうれしい答えが返ってきました。
画像1
画像2

6月朝会

画像1
画像2
画像3
 6月7日(木)の1時間目に朝会がありました。
 校長先生から雨の日が続いても,雨の日にしか見れない景色などを
楽しむと梅雨の時期も楽しく過ごせることや大きな声で目を見てあいさつをすると,気持ちのよいあいさつになることなどのお話がありました。
 また,児童会からも気持ちのよいあいさつの仕方について,劇をしていて,あいさつの仕方について全校で考えることができました。
 そして,少し怪我をする子どもが多いことから,校舎内を歩くときは右側通行をする
ということを確認しました。
 気温も上がってきて,暑い日でしたが,子どもたちは一生懸命話を聞いて,朝会の時間を過ごしました。

6月の朝会

 6月の朝会がありました。校長先生と児童朝会から「気持ちのよいあいさつ」についてお話がありました。
 6月は雨が多く気分が憂鬱になりがちですが,元気なあいさつをして憂鬱さを吹き飛ばしていきましょう。
 また,雨が多いとケガの心配があります。6月の生活目標は「右側通行をしましょう」です。みんなできまりやルールを守って,ケガを減らしていきたいものです。
画像1画像2画像3

休日参観がありました(3)

 5年生・6年生の学習風景と引き渡し訓練の様子です。
画像1
画像2
画像3

休日参観がありました(2)

 3年生・4年生の学習風景です。
画像1
画像2

休日参観がありました(1)

 今日は,休日参観がありました。今年も1時間は全クラス道徳の授業と4時間目には引き渡し訓練を行いました。土曜日ではありましたが,いつも通り学習に取り組む姿が見られました。
 今日はとてもよい天気でしたが,引き渡し訓練で暑い中保護者の皆様には,ご協力いただき本当にありがとうございました。子どもたちの安全のために,今後ともご協力いただきますよう,お願いいたします。
 
画像1
画像2
画像3

救命救急研修会

 6月に入ると水泳学習が始まります。それに先立ち,子どもたちの安全を守るため,教職員が救命救急研修会を行いました。
 心停止を確認した時,どれだけ早く心肺蘇生法をするかで,助かる確率が上がることを教えていただきました。
 その後,AEDの操作の仕方,胸骨圧迫の仕方など教えていただき,実際に練習しました。
 子どもたちの安全を守りながら,楽しくしっかりと水泳学習できるように指導していきます。
画像1画像2画像3

ごみゼロの取組

 今日は5月30日なので「ごみゼロ(530)」の取組が行われました。天気がよければ各学年で分かれて地域の公園などに出向いて掃除をする予定でした。今日は朝から雨が降っていたので,校舎内を掃除することになりました。1年生はたてわり班の6年生と協力して掃除し,他のクラスはそれぞれの掃除場所をいつもより丁寧に掃除していました。
 6年生が1年生に丁寧に掃除の仕方を教えている姿や,決められた場所が終わっても他の気になる場所を掃除する姿も見られました。
 きれいになって気持ちもスッキリ!
 ご協力いただきました保護者の皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

自転車教室3 さあ,挑戦

 お手本を見た後は,実際に走ってみます。
 4つのグループに分かれて,「模擬コース」「遅乗りコース」「ジグザグコース」「クイズコース」に挑戦です。「クイズコース」は,一番初めに行った交通ルールの話から問題が出ていました。しっかり話が聞けてたかな?
 
 今日学んだことを活かして,正しい自転車の乗り方を実践して,楽しく自転車に乗ってください。
画像1
画像2
画像3

自転車教室2 お手本走行と自転車点検

画像1画像2画像3
 交通ルールを学習した後は,今日実際走る「模擬コース」「遅乗りコース」「ジグザグコース」のモデル走行の見学です。それぞれのコースを八剱先生,上田愛弓先生,久保田先生に実際走って,お手本を見せてもらいました。
 また,その間に自転車屋さんが今日自転車教室に参加した子どもたちの自転車を点検してくださいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp