京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:117
総数:389535
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

1年生を迎える会3

 途中には、給食調理員さんも調理の合間をぬって、出し物をされました。調理する内容によってエプロンの色が違うことを教えてくださいました。その後、2年生と何人かの先生が協力し合って、段ボールたたみ競争をしました。みんな大盛り上がりでした。

 最後は1年生が発表しました。「さんぽ」の曲をなんと1年生のピアノ伴奏で歌いました。1年生らしくかわいらしく元気な歌声でした。6年生が作ってくれたぼうしも似合っていました。
 
 最後は児童会から終わりの言葉がありました。

それぞれの学年が力を出し切った迎える会でした。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会2

 4年生の発表では、4年生のよいところを発表した後、「はじめの一歩」を歌いました。4年生のよいところは「人数が多い」ことと「みんななかよし」なところだそうです。よいところを生かして歌もきれいな声で歌えました。

 5年生の発表では、みんなで歌を歌いながら楽しそうにダンスをしているのが印象的でした。5年生の元気の良さが出ていました。

 6年生の発表では、ソロもあり、ミュージカルのようなかんじで演技をしながら、歌を歌っていました。みんな6年生の発表に見入っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

 1年生を迎える会がありました。
みんな1年生のために一生懸命演奏をしました。

 わかば学級の発表では、「ありがとうの花」を歌いました。そして、全校のみんなでわかば学級の1年生に声援を送りました。
 
 2年生の発表では、「みんなでウンパッパ」を歌いました。大きな声で元気よく歌えました。

 3年生の発表では、「少年少女ぼうけんたい」を歌いました。みんな楽しそうに歌っているのが印象的でした。ピアノ伴奏も3年生がしてみんな驚いていました。

画像1
画像2
画像3

たてわり

画像1
画像2
画像3
 本日,第1回目のたてわりグループの顔合わせがありました。
各グループで集まって,自己紹介をし,何をして遊ぶかを決めました。

休日参観

画像1
画像2
画像3
 ご参観いただきありがとうございました。子どもたちは,いつもと少し違う雰囲気に緊張気味の子どももいました。今後も,学校行事へのご理解ご協力宜しくお願いします。

2年生の授業   わかば学級

画像1
画像2
画像3
 2年生は国語科で「たんぽぽのちえ」の学習をしています。写真は,音読している様子です。図画工作科では,たんぽぽの絵も描きました。たんぽぽをよく見て細かいところまでしっかりかけています。休日参観で是非ご覧ください。
 
 わかば学級は,今日,植物園へ行って絵を描いてきました。天候が心配でしたが,雨も降らずに無事出発しました。

体力テスト

画像1
 5月12日(月)・13日(火)は,体力テストをしています。自分の体力の特徴を知ることや,自己の体力向上を目指し,実践することをねらいとしています。
 写真は,5年生のシャトルランの様子。その他の項目は,上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・立ち幅跳び・ソフトボール投げなどがあります。

授業の様子と朝のマラソン

画像1
画像2
画像3
 5・6年生は,朝のマラソンがんばっています。

 体育のようすです。
 5年生は,鉄棒の授業。いろんな技に挑戦中!
 6年生は,走り高跳び。友達が跳び越えられると歓声が起こります。
 

演劇鑑賞

 劇団風の子関西の方に来ていただき、演劇鑑賞をしました。
題目は「モンゴルの白い馬」です。
2年生の教科書に載っているので、3年生以上の児童は知っているお話です。

歌や馬頭琴のきれいな音色がとてもすてきでした。
画像1
画像2

たね植え(3年)

牛乳パックに土を入れて、植物の種を植えました。
ホウセンカや大豆、オクラ、マリーゴールド、ヒマワリを植えました。
早く芽が出るように願いをこめて、最後に水をやりました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp