京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:108
総数:389775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

授業のようす(3年)

画像1
 3年生が理科で花の写真を見ながら、花を探していました。
キュウリグサやムスカリなどの花を見つけることができました。

授業のようす

画像1
画像2
画像3
1年生、自分の顔をかきました。描き方をしっかり聞いていました。

2年生、図書室に行きました。静かに約束をまもって本を読みました。

6年生、理科の学習がはじまりした。6年生の理科は、「わたしたちをとりまく環境」に関連したことを学習していきます。

初めての給食(1年生)

 1年生にとって、初めての給食でした。給食エプロンのつけ方やたたみ方、当番のやり方、片付け方などを学習してから給食を準備しました。
 当番のこどもたちは、上手に給食を運ぶことができました。
給食はみんなが大好きなスパゲティ。みんな「おいしい!」といって残すことなく全部食べて、おかわりするぐらいでした。

画像1
画像2
画像3

授業のようす(2年生・4年生)

 2年生は、生活科で花壇に生えている植物を観察していました。ナズナやタネツケバナがたくさん生えていました。

 4年生は、理科で春にさいている花を見つけたり、新芽の観察をしていました。ホトケノザやたんぽぽ、もみじの花などたくさんの花を見つけました。
 また体育では鬼ごっこをして、みんなで走り回っていました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子(1年生・3年生)

画像1
画像2
画像3

 1年生は鉛筆の持ち方の学習をしたり、音楽で歌を歌ったりしました。
 写真は音楽のようすと休み時間に粘土で遊んでいるようすです。

 一番下の写真は3年生の体育のようすです。
 しっかり手や足をのばして、準備体操をしていました。

初めての授業(1年生)

画像1
画像2
 1年生はドキドキしながら初めての学習をしました。
お道具箱の入れ方やトイレの使い方、ランドセルの入れ方などを学習しました。

平成26年度 学校経営方針

1.学校教育目標   

笑顔いっぱいの子どもの育成
 
〜 笑顔いっぱいの子どもになるためには,心と体が元気な子 〜


2.めざす子ども像
 ○進んで学ぶ子
 ・学ぶ楽しさを知り,意欲を持って学び続ける子
 
 ○互いの心を大切にする子
 ・一人一人のよさに気付き,お互いを認め合える子
 ・地域のよさに気付き,地域を愛する子

 ○互いの命と体を大切にする子
 ・命の大切さを知り,健康で安全な生活を送る力を育む。
 ・基本的な生活習慣を身に付けるとともにみんなと運動を楽しむ子


3.めざす学校像
 ○子どもの命を守りきる学校

 ○あらゆる差別やいじめを許さず,互いを大切にし,一人一人が輝く学校

 ○社会の基本的な規範に基づく,規律ある学校

 ○地域の人・もの・文化を生かす学校


4.めざす教職員像  〜子どもが信頼する教職員に〜
 ○教育者としての高い志と使命感をもち,教育公務員としての自覚ある行動が
  とれる教職員

 ○個々の子どもの内面や背景を鋭く洞察し,子どもへの理解を徹底し,
  子どもに寄り添った指導ができる教職員

 ○他者の評価を謙虚に受け入れ,自らを厳しく見つめ,互いに切磋琢磨して,
  高めあうことができる教職員

入学式

 10時30分からは入学式を行いました。1年生を迎える正門の桜も満開となりました。式には、2年生が参加しました。2年生は、お迎えのことばの中で運動会で踊ったダンスも披露してくれました。
 今年度入学した1年生は,84名です。みんな最後までとてもお行儀がよく,立派に入学式を終えることができました。

画像1
画像2
画像3

着任式・始業式

画像1
4月8日(火),暖かい春の陽気の中,平成26年度がスタートしました。

 着任式では新しく12名の職員を迎えました。どの児童もひとりひとりのお話を一生懸命に聞いていました。6年生の代表の児童もお迎えの言葉をしっかり言えました。

 続いて始業式は,校長先生のお話と担任の先生の紹介をしました。校長先生から、笑顔いっぱいの学校にしたいとお話がありました。担任の先生の発表を子どもたちはドキドキしながら聞いていました。

 
全校546名の子どもたちが,充実した学校生活が送れるよう,教職員一同努力してまいりたいと思います。保護者の皆様,地域の皆様,関係の皆様,今年度もご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp