京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up35
昨日:117
総数:389569
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

自転車教室

 自転車教室がありました。
雨が降っていたので、実際に自転車に乗れませんでしたが、自転車の点検のしかたや交通ルールについて、クイズなどをしながら学びました。
画像1
画像2
画像3

学校探検

 3、4時間目に1,2年生が学校探検をしていました。
職員室や理科室、コンピューター室、図工室などを2年生が1年生を案内しながら、校内をまわっていました。

理科室では、人体模型やがい骨などが置いてあり、ドキドキしながら見てまわっていました。

2年生がお兄さんお姉さんになって、はりきって1年生を案内していました。
画像1
画像2
画像3

平成23年度 学校経営方針


1.学校教育目標   
 自分を高め 心豊かに たくましく生きる子どもの育成

一人一人の子どもの能力と可能性を最大限に伸ばし,自己実現を
図るため,確かな学力の定着と豊かな人間性,健やかな体を育む 


2.目指す子ども像
○ 笑顔であいさつする子
 おもてなしの心を大切にし,進んで人とかかわろうとする態度や協調性,人間関係づくりの基礎を育む。

○ 親切で思いやりのある子
 相手の立場になって考えられる想像力や違いを尊重する態度,自尊感情を高め,だれにでも温かく接する態度を育む。

○ 進んで学び,ねばり強くやり遂げる子
 学習意欲や知的好奇心,課題の設定と解決の能力,継続力,再挑戦する力を培い,将来展望できる子を育む。

○ 健やかに生活する子 
 生命の大切さが分かり,自分の健康に関する知識,技能を習得し,自他の安全に対する判断力や実行力などを育む。

○ 感性豊かな子 
 謙虚な心で人やものを見たり,接っしたりする態度を養い,自然や生命の不思議さ,偉大さに気づき,自然から学ぶ。
 五感を大切にした体験活動を通して,感動する心を育む。




5月は憲法月間です

  5月3日は憲法記念日です。

  校長先生から「みんななかよく」すること、「ルールを守って」行動すること、
「安全なくらし」についてお話がありました。


  小野小学校でも憲法のように、みんなが楽しく安全に生活するために、
「小野小学校のきまり」があります。

  きまりに書いてあることはもちろん守らなければなりませんが、
 書いていないことは何をやってもいいのでしょうか。

  先生方で給食のシーンなどを例に劇をし、みんなに考えてもらいました。 

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 卒業式
3/23 修了式 大掃除
3/26 春季休業 登校班長集合

学校だより

学校評価

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp