京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:29
総数:327463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

【1年生】ふゆも げん気に!

画像1画像2画像3
生活科では、「けん玉」「はねつき」「こままわし」の遊びを
順番に行っています。

けん玉は、簡単な技から少しずつ楽しみました。

はねつきは、自分で何回連続でつけるかの練習をしました。
5回連続でできた人は、先生といっしょにはねつきチャレンジも
しました。

こま回しは・・・まずこまにひもをまくことが難しく、
ちょっと意気消沈ぎみ・・・。
でも、「ひもはまけるようになった!」と前向きに
がんばる子どもたちでした(*^-^*)

【1年生】参観・懇談ありがとうございました★

久しぶりの参観授業。
1年生のみんなは、朝からそわそわ…。
直前のチャレンジタイムから、なんだか緊張…。

算数の授業では、問題を読んでブロックを操作し、
何算になるのかを考えて、みんなで話し合いました。

たくさんのおうちの人に見てもらえて、
うれしかったようでした♪

懇談会では、「毎週の予定表の保護者コメントを
どう書いたらいいの?」というテーマで
ワークショップを行いました。

保護者の方々も、最初は緊張しておられた様子でしたが、
小グループで話し出すと本音を言えたり、
困りや悩みを共有したりできたようで
お話もはずんでいました(*^-^*)
ご参加いただき、ありがとうございました!

【1年生】かみざら コロコロ〜

画像1画像2
今日は、図画工作科で、「かみざら コロコロ」を学習しました。

まずはモデルを見て、作るイメージをもちました。

そして、紙皿を受け取り、家から持ってきた材料の箱や
トイレットペーパーの芯などを間に挟んで
自分だけの「転がる仕組み」づくりにチャレンジしました。

出来上がったら、床で転がし始め・・・
「うわー!転がった〜!」
「変な動き方でおもしろい!」
廊下でも、転がしてみました。

次回は、飾りをつけていきます。
材料の準備、ありがとうございます★

【1年生】ふゆもげん気に〜ゆきがつもった!〜

画像1画像2
生活科では「ふゆもげん気に」の学習を始めたところです。

先週、「雪がふればいいなあ。」「つららを見たいなあ。」とみんなで話していましたが、まさか山科で雪がこんなに降って積もるとは!?

今日は、生活科の学習にぴったりの日になりました♪
「雪は ふわふわなんだなあ。」
「車の下に、つららがある!」
「こんなに雪を集めたよ〜。」

短い時間でしたが、たっぷり雪遊びができました。
寒かったけど,楽しかったね★

【1年生】たぬきの 糸車を頑張っています!

画像1
画像2
 3学期が始まって2週間が経ちました。今、国語科では「たぬきの 糸車」の学習を頑張っています。今日は、吹き出しカードを使って、登場人物の行動や様子を想像しながら読み取る学習をしました。
 「毎晩のようにたぬきがやってきて」のところでは、たぬきは、どんな思いでいたずらをしていたのかや、おかみさんが、糸車をまわしているとき、どんなことを思っていたのか等、想像広げながら考えました。
 

【1年生】今年最後の読み聞かせでした!

 今日は、今年最後のくすくすさんによる読み聞かせでした。
今日のお話は、「なまけていません」というお話でした。木の上で寝てばかりいるナマケモノくんの行動を、みんなとても真剣に聞いていました。
 また来年、どんなお話を見せてくださるのか。楽しみですね♪
画像1画像2

【1年生】いっぱい つかって なにつくろう?

算数科「かたちづくり」では、見本を見ながら
色板や計算棒をつかって、かたちづくりを楽しみました。

その時に、計算棒に差し込む穴があることに気付いた人がいて
思わず立体を作ってしまいそうな感じになっていたのを
担任は見てしまいました(*'▽')

そこで・・・・・・
じゃあ、100本の計算棒を使って
図画工作科「いっぱい つかって なにつくろう?」を
してみよう!ということになりました。

事前に、見本としていくつか形を作っておき、
見せたのですが、
1年生のみんなの発想力には驚かされました。

「☆ができた!」
「先生、見て見て!ドラゴン!」
「うわ〜○○さんの、すごーい!」

作品はタブレットのカメラで撮りました。
最後の片付けまで、ちゃんとがんばりました!
はなまるです!(^^)!
画像1画像2

【1年生】おみせやさんを ひらこう

画像1画像2
国語科「ものの名まえ」の学習では、
班でひとつ「まとめてつけた名前」のお店を開くことに
なりました。

そのお店で売るものを、一人ひとりが付箋に書いて
出し合い、そこから8つのものを売るために
絵カードを作りました。

1くみでは、いよいよお店が開店!
「いらっしゃいませ〜♪」
「おすすめは、何ですか。」
「これも、おいしいですよ。」
「じゃあ、一つください。」
「ありがとうございました〜♪」

振り返りでは、
「楽しかったから、将来、
お店屋さんになりたいと思いました。」と
発表する子がいて、思わず😊にんまりする担任でした。

2くみは、来週開店します!お楽しみに!

【1年生】カラフルいろみず ジュースやさん♪

画像1
1組は、図画工作科で「カラフルいろみず」を
学習しました。

まず、ペットボトルに入れた水に絵の具を入れて
ふりふりふり♪

これだけでも、十分楽しいのですが、
その後、班で協力して、いろんな色を
作りました。
プラカップには、おいしそうなジュース(色水です( ^ω^)・・・)
ができましたよ。

色と色を混ぜると、新しい色が作れることが
実感できました。
2組さんは明日、学習します!

【1年生】大成功☆「いこう!くじらぐもに のって!」

画像1
今日は、1年生の学習発表会の日でした。

これまで、国語科で学習した
「大きなかぶ」
「おむすびころりん」
「くじらぐも」
を合体させた創作話
「いこう!くじらぐもにのって!」を
みんなで発表しました。

本番の今日も、練習の時と同様、
みんなでお話を楽しみながら
歌ったり、踊ったりできて、
昨日言っていた200点満点をゲット!

教室に戻ってから
「楽しかった〜♪」「またやりたいなあ。」
と言っていました。

本当によくがんばった子どもたちです!(^^)!
ご参観ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

行事予定

学校評価等

研究発表会

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図

勧修小学校のきまり・持ち物について

教員公募のお知らせ

令和5年度入学関係

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp