京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up28
昨日:100
総数:329803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

6くみ 重さの学習

画像1画像2
 前回の学習の時に,『(釣りさげる)場所を変えたら「同じ重さの粘土」なのに釣り合わない!』という面白い発見をした子がいたので実際に検証してみることにしました。
 どうやら釣り合うためには天秤の幅も大きく関係するようです。

6くみ ひらがなでしりとり

画像1画像2
 国語の学習では,毎日ぐんぐんタイムで書いているひらがなを使ってしりとりゲームを続けています。
 前回よりもたくさん繋がるように少しずつ目標回数を増やしながら頑張っています。

6くみ 修学旅行!

画像1画像2
 淡路島牧場でバター作り体験をしました。生クリームと牛乳の入った容器を5分間一生懸命に振り続けてバターが完成しました。

6くみ つなげて つなげて

画像1画像2
 図画工作の時間にプレイルームでたくさん色画用紙を繋げました。
 電車の線路みたいで子どもたちは大喜びです。
「まだやりたい!」
「もっとつなげたい!」
 と嬉しそうにしていました。

6くみ Discover New Fish!!

画像1画像2画像3
 外国語活動の学習をしました。世にも珍しい世界で1匹だけの魚の色を塗りました。
「Red head...」「Black fin...」
 これからも英語に親しんでいきましょう。

6くみ いちごを育てます。

画像1
 大根と白菜に続きましてイチゴを植えました。ペアごとに様々な品種のイチゴを育てようと思います。
 愛情と水をこめて大切に育てようね。

6くみ 重さの学習

画像1画像2
 この前は文房具の中のものを重さを比べたり,天秤が釣り合うように考えたので,今日は粘土を使って釣り合うように考えました。
 一度釣り合った天秤の中の粘土の形を変えると重さは変わるのかな?
 面白いことに着目している子もいました。

6くみ 食の学習

画像1画像2
 今日は栄養教諭の石崎先生が特別授業に来てくれました。
 紙芝居を読んで,「野菜」を食べるとどんないいところがあるのかを考えました。
 ビタミン,食物繊維…たくさんの栄養を摂って元気で丈夫な体を作りましょう。

6くみ 重さの学習

画像1画像2
 「重さ」の学習が始まりました。今日はてんびんを使って両方のお皿に乗った荷物の重さが釣り合うように工夫をしました。

6くみ 冬のお野菜を育てていきます。

画像1画像2
 朝のぐんぐんタイムの時間を使って冬の野菜を育てています。
 国語で学習している「おおきなかぶ」のお話に合わせて,「あまいあまいだいこんになれ」と種や苗に声をかけている子がたくさんいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

京都市新型コロナウイルス感染症対策関連

行事予定

校時表

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図

PTA

その他

新規カテゴリ

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp