京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up37
昨日:27
総数:327863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

【2年生】学校が再開されました!

画像1
 長い休みが終わり、昨日から、学校が再開されました。
 昨日は、久しぶりに、自分のクラスに入って、お休みの間頑張って取り組んだ宿題を出したり、新しい予定表を配布したりしました。その後、体育館に移動して、校長先生のお話や、保健室の先生から、コロナウィルス感染防止対策の方法を教えていただきました。

 今日は、それぞれのクラスで2時間授業を行い、久しぶりの授業でみんな真剣に取り組んでいました。2時間目には、町別集会を行い、それぞれの班の新しい班長や、副班長の紹介、集合時間・場所の確認をしました。

 明日は、Bグループが学校に登校します。朝は、集団登校です。集合時間に遅れないように送り出していただきますよう、よろしくお願い致します。

【2年】ミニトマトのたねをうえました。

画像1
画像2
画像3
前かいの 学しゅうそうだん日で はちうえに あたらしい土をいれかえましたね。

きのうの 学しゅうそうだん日では そこに ミニトマトのたねを まきました。


しゃしんは ミニトマトのたねです。先生のゆびとくらべて とっても小さいですね。

早く”め”が出て たくさんのミニトマトが とれるといいな。せいちょうがたのしみですね。

お休みの人の分も まいておいたから あんしんしてね。 



【2年生】”なえ”のしょうたいは??

画像1画像2
みなさん,お元気にしてますか?
今日も そとは とてもあついですね。
今日は 学しゅうそうだん日で みんなの すがたが見られて とてもうれしかったです。

さて,このあいだの もんだいのこたえです。
なんの”なえ”なのか わかったかな?



こたえは,”さつまいも”のなえでした。
みんな, よくたべるのではないでしょうか?


みんなのかわりに 先生たちが うえました。みんなと うえたかったなあ。
大きくそだち,たくさんのさつまいもができますように。

【2年生】これはなんの”なえ”?

画像1画像2画像3
 
今日,先生たちは,2年生のはたけに あるしょくぶつの”なえ”をうえました。

これはなんのしょくぶつ でしょうか。



ヒント!みなさんがよくたべるあれですよ!あれ!!



こたえは,じかいはっぴょうします。おたのしみに♪



   保護者の皆様へ  〜しゅくだい4について〜

 お忙しい中,子どもたちの宿題をみてくださり,休業中もご協力
ありがとうございます。
 しゅくだい4の算数の問題は予習となっており難しいです。
子どもたちの負担でないよう,できるところまででかまいません。学校再開後,一緒に学習します。よろしくお願いします。

【2年生】げん気なかおが見れました!

2年生のみなさん

 こんにちは。
 先しゅうの木曜日と金曜日に、かてい学しゅうプリントとおたよりを、みなさんのおうちにおとどけさせていただきました。かてい学しゅうのないようが、どんどんむずかしくなっていますが、また、こんしゅうもがんばってほしいとおもいます。
 
 さて、きのうは、学しゅうそうだん日があり、たくさんの子がさんかし、げん気なすがたを見ることができました。
 学しゅうそうだん日では、けんこうかんさつをしたり、しゅくだいでわからなかったところをいっしょにかんがえたりしました。
 また、みんなが1年生のときに、あさがおやチューリップをうえていたはちうえを、つぎのじゅぎょうでつかえるように、あたらしいつちを入れかえました。きょうお休みをしていた子のはちうえも、あたらしいつちを入れかえたので、あんしんしてね。さあ、2年生では、なにをうえるでしょうか?たのしみですね。

 昨日の学習相談日では、新しい宿題を配布していません。新しい宿題やおたよりについては、25日の学習相談日でお渡しします。参加されない子については、お渡し方法についてお電話させていただきます。
 よろしくおねがいいたします。

【2年生】なんふんよんだかな?

画像1画像2
2年生のみなさん

 こんにちは。
 あしたから、また2日かんお休みです。まだまだ、ながいお休みがつづきますが、げん気にすごしてくださいね。
 さて、きのう、さんすうクイズを出しました。すこしむずかしいなとおもった子もいるかもしれませんね。さあ、きょうは、こたえ合わせと、こたえのせつめいをするよ!
いっしょにかんがえてみよう♪

【もんだい】
 きょう、先生は、ごぜん8じから本をよみはじめ、ごぜん8じ30ぷんに、本をよみおわりました。
 本をよみはじめてから、よみおわるまでのじかんは、どれだけかかったかな?

【こたえ】
30ぷん

【せつめい】
 先生は,ごぜん8じに本をよみはじめたね。8じということは,とけいのながいはりは,0のところにあるね。ながいはりは、「一目もりうごくじかんが1ぷん」とかんがえると,よみおわる8じ30ぷんは,ながいはりが30こ,うごいたことになるね。
 だから,こたえは,30ぷん本をよんだことになるね。

 どうでしたか?この学しゅうは,先しゅう,みなさんにとどけたかてい学しゅうの中にも出ているよ。また,学校がさいかいしたら,いっしょにべんきょうしていきましょう!

【2年生】なんふんよんだかな?

画像1画像2
2年生

 おはようございます。
 5月2日からはじまった、5日かんのゴールデンウィークは、どのようにすごしていましたか?学校がさいかいしたら、先生におしえてくださいね。
 さて、先しゅうの木よう日と金よう日に、あらたなかてい学しゅうやおたよりを、みなさんのおうちのポストの中にいれさせていただきました。また、けいかくを立てて、かてい学しゅうをとりくみましょう。
 さあ、きょうのクイズは、さんすうだよ!すこしかんがえてみましょう!
 
【もんだい】
 きょう、先生は、ごぜん8じから本をよみはじめ、ごぜん8じ30ふんに、本をよみおわりました。
 本をよみはじめてから、よみおわるまでのじかんは、どれだけかかったかな?

 このこたえは、あしたしょうかいするよ!
 ぜひ、ちょうせんしてみてね。レッツトライ!!

【2年生】できたかな?

画像1
2年生のみなさんへ

 こんにちは。きょうは、どのようなすごしかたをしてましたか?
 体ちょうをくずさないように、げん気にすごしてくださいね。
 さて、なぞなぞは、みんなできたかな?きょうは、そのこたえ合わせだよ!みんなでかくにんしてみよう!

1.天にのぼるときは、すがたが見えないけど、おりてくるときは、すきとおって見えるもの、なあんだ?
こたえは、あめ
2.まあるいからだに、おへそがたくさん、はるになると、おへそからめを出すもの、なあんだ?
こたえは、じゃがいも
3.へんじをするときは、かくれていて、はずかしくなると、出てくるもの、なあんだ?
こたえは、した(べろ)

 みんな、どうでしたか?
 この、なぞなぞは、「なぞなぞのすきな女の子」という本にのっているよ。2年生のきょうしつがあるろうかのところにも、その本をおいてます。
 ぜひ、よんでみてくださいね!

【2年生】なぞなぞにちょうせん!

2年生のみなさん

 土よう日、日よう日、どのようにすごしていましたか?
 きのうから、みなさんのおうちに、おでんわをさせていただきました。なん人かは、先生とおはなしをしました。みんなのげん気なこえをきくことができて、とてもあんしんしました。「たいくつだな〜」っておもっている子もなん人かいましたが、もうすこしのしんぼう...。みんなで、のりきりましょう!
 さて、きょうのクイズは、なぞなぞだよ!すこし、気ぶんてんかんでやってみよう!

1.天にのぼるときは、すがたが見えないけど、おりてくるときは、すきとおってみえるもの、なあんだ?
2.まあるい体におへそがたくさん、はるになるとおへそからめを出すもの、なあんだ?
3.へんじをするときはかくれていて、はずかしくなると出てくるもの、なあんだ?

 こたえは、またあしたしょうかいするよ!たのしみにまっててね。

【2年生】できたかな?

画像1画像2
2年生のみなさん

 こんにちは。
 きょうは、かぜがつめたくて、さむい一日ですね。
 お日さまが、くもから出てきたり、かくれたり...。なんだか、雨がふってきそうな、そんな空のようすですね。
 さて、きのう先生が出したさんすうクイズ、みんなできたかな?
 さっそくこたえ合わせをしてみよう!

1.白いろのチューリップは、いくつあるかな?
こたえは、2つ
2.きいろのチューリップは、いくつあるかな?
こたえは、5つ
3.白いろのチューリップときいろのチューリップと合わせていくつあるかな?
しき:2+5=7
こたえ:7つ

 どうでしたか?1年生で学しゅうしたさんすう、すこしおもい出せたかな?
 ぜひ、つぎも、ちょうせんしてみてね。つぎのクイズは、なにかな...。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

京都市新型コロナウイルス感染症対策関連

校時表

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

PTA

その他

新規カテゴリ

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp