京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up22
昨日:79
総数:327596
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

国語科「明日をつくるわたしたち」

画像1画像2画像3
国語科では「明日をつくるわたしたち」という学習をしています。
この学習では,様々な環境問題について自分たちで問題や解決方法について考え,提案書をつくるという学習をしていきます。
そして,様々な環境問題の現状や原因について知るために,図書館やコンピュータ室を使って調べ学習をしています。
図書館は読書をするためだけの場所ではなく,調べ学習をする場所にも使います。これからも分からないことがあったときに図書館を活用してほしいと思います。

新しいALTの先生との出会い

画像1画像2
 今日から,新しくALTの先生が勧修小学校に来てくださいました。5年生は,『夢の時間割をつくろう』の単元で,教科の英語での言い方に慣れ親しんでいます。先生の自己紹介では,『OK.』『Me too.』と言ったり,驚いたり,うなづいたりとしっかりとリアクションをしながら,聞くことができました。今月は,再来週にも来てくださいます。これから,たくさんお話していきたいですね。

自由研究発表会

画像1画像2画像3
理科の時間を使って「自由研究発表会」をしました。そこでは,夏休みに時間と手間をかけ調べてきた自由研究をグループで交流したり,全体の前で発表したりしました。
 自分が興味や関心をもったことを中心に自分で調べて自分でまとめる学習が自由研究です。次の夏にどんな自由研究をしようかと今から考えて,計画している子どももいました。そんな子どもの自主性や主体性を大切にして,足りないところを大人が少し手を差し出してあげる。そんな関わり方をこれからしていきたいと思いました。

6くみとの交流学習

画像1画像2
 5年生は,運動会で6くみのお友達と一緒にバルーンをします。もっと6くみのお友達のことを知って,活動をよりよいものにしようと,今日から順次6くみのお友達との交流学習を始めました。たくさん関わって,お互いのことを知れる活動にしていきましょうね。

美しいリコーダーの音色

画像1画像2
 夏休みの課題にもなっていた,リコーダーの演奏。5年生では,教科書に載っている曲以外にもたくさんの曲を演奏しています。『ハナミズキ』は,ずいぶん美しく演奏できるようになりました。『夢をかなえてドラえもん』は,シャープやフラットが多く,とても難易度の高い曲ですが,この夏休みが明けて聴いてみると,とっても素晴らしい演奏になっていました。’継続は力なり’ということですね。これからも,いろいろな曲を通して,楽器に慣れ親しんでいきましょう。

サマースクール頑張ってます!

画像1画像2画像3
夏休みに入りましたが,学校では水泳学習などの学校行事が行われています。
その中の1つが「サマースクール」です。
5年生は24日,25日,26日,27日の9時から10時まで学校に宿題や自主学習を持ってきて,学習に取り組んでいます。
計画的に学習に取り組み,有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。

着衣水泳

画像1
画像2
画像3
 本日,着衣水泳を行いました。水着の時に比べると,重く,動きにくいことに気づきました。いかに体力を消耗せずに浮くことができるかがポイントになることを学び,ペットボトルを活用して,浮く方法を試してみました。
 水難事故には合わないのが一番ですが,自分で自分の身を守れるよう,今日の学習を頭の片隅にとめておいてください。

【5年生】7月9日(月)の予定

〈1組〉
1校時「体育」
2校時「算数」
3校時「音楽」
4校時「国語」
5校時「道徳」
6校時「外国語」
持ち物 
・マスク(A)・リコーダー・水泳学習の用意・水泳チェックカード・分度器・コンパス・三角定規

〈2組〉
1校時「体育」
2校時「国語」
3校時「家庭」
4校時「算数」
5校時「社会」
6校時「外国語」
持ち物
・給食マスクC・水泳学習の用意・水泳チェックカード・三角巾・エプロン・マスク・タオル

〈3組〉
1校時「体育」
2校時「国語」
3校時「音楽」
4校時「算数」
5校時「家庭」
6校時「社会」
持ち物 
・エプロン(桃ちゃん)・マスク(浦ちゃん)・水泳学習の用意・水泳チェックカード・リコーダー

本は友達

画像1
画像2
画像3
 自分のおすすめの本を紹介する手段として,ミニポスターを作成しました。その本がどんなものかを,端的に,でも核心をつかないように紹介するのはとても難しいと感じていたようですが,作成を始めたらぐっと集中して,ああでもない,こうでもないと悩みながら取り組んでいました。友達の紹介から,読書の幅が広がるといいですね。

京ユニバーサルデザイン賞

 5年生の総合的な学習では,社会を生きるいろいろな立場の人のことを考え,ユニバーサルデザインのアイデアを考えています。私たちにとっては何も困りがなくても,ある立場の人にとっては困りになりうるものや施設があるかもしれません。そういったことを考え,『こうなったら,すべての人にとっていいんじゃないか』をみんなで見つけています。これまでに,たくさん考え,話し合ってきたことをもとに,自分のアイデアを提案書にしています。これからプレゼンをして,練り上げたものを,京ユニバーサルデザインコンクールに出品する予定です。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp