京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:29
総数:327751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

走り高跳び

画像1
画像2
画像3
体育の学習で走り高跳びに取り組んでいます。足の運び方や腕の振り上げ方などを意識してチャレンジする姿があちこちで見られました。友達にアドバイスを送ったり,自分のことのように喜んだりととても良い雰囲気でした。
次の授業でも1cmでも高く跳べるようにがんばろうね。

温めたり冷やしたり

理科の「ものの温度と体積」の単元では,理科室で実験を行っています。
(1)石けん水をつけたスポンジをペットボトルのふたに詰め,お湯の入ったビーカーに入れるとどうなるだろうという実験
(2)試験管の口に石けん水の膜を作りお湯と氷水の入ったビーカーに交互に入れるとどうなるだろうという実験の二つを行いました。
予想を立て実証し考察してまとめるという作業は大変ですが,新しいことを知れる喜びでいっぱいのみんなでした。
次の実験も頑張ろうね。
画像1
画像2
画像3

先人の想いを感じて…

秋の社会見学で琵琶湖疏水に関する場所や建物をまわりました。たくさんの資料や像や碑を見てずっとずっと昔に行われた琵琶湖疏水工事が今の自分たちの生活の根幹にあるんだという事をそれぞれ感じていました。また,その当時の京都の人々や工事に携わった人たちにも想いをはせいろいろなことを考える良い社会見学だったと思います。
画像1
画像2
画像3

のこった!

体育の学習で「すもう」をしています。なかなかすもうをとる機会がないので,戸惑いながらも,元気いっぱい取り組んでいます。

画像1
画像2
画像3

不思議がいっぱい!!

科学センターで学習をしてきました。
前半は展示物やイベントの体験を,後半はプラネタリウムの鑑賞をしました。
展示学習では普段なかなか見ることができない化石や生き物や光のついた影など,みんな興味津々で目が輝いていたね。
プラネタリウムの鑑賞では美しい星や月の世界に引き込まれるようでした。
これからもたくさん勉強していこうね。
画像1
画像2
画像3

何色が咲くかな?

画像1
画像2
画像3
1学期にも行いましたが,花の苗を植えました。今回の花はペニーという種類のお花でパンジーに似ている花だそうです。子どもたちは「何色の花が咲くかな?」「きれいに咲くといいね」と楽しみにしているようでした。学校である程度まで育てた後,五条通に並べる予定です。楽しみだね。

みさきの家〜学校到着〜

 4年生61名が,全員元気で無事に帰ってきました。
画像1

みさきの家〜帰路〜

画像1
     水族館での見学を終え、学校に向かって出発しました。
画像2

9/23(日)みさきの家 「水族館見学2」

画像1
画像2
セイウチやアシカのショーを楽しんだ後は、レストランで昼食をとりました。

9/23(日)みさきの家 「水族館見学1」

画像1
画像2
画像3
鳥羽水族館に到着しました。早速グループでいろいろなゾーンを見学しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

半日入学・保護者説明会

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp