京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:29
総数:327461
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

小さな巨匠展にいきました。

画像1画像2
「小さな巨匠展」を見に行きました。
今年から会場が二条城近くの「堀川御池ギャラリー」にかわったので
地下鉄に乗る時間が長くなったのですが、
みんなマナーを守って乗ることができました。

今年の山科支部は「お話のくに」をテーマにしており、
勧修は「うらしまたろう」の世界を作品にしました。

会場では自分の作品や他校のお友だち、中学生の作品などたくさんの作品を
興味を持って楽しく見ることができました。

アンパンマングループ おわかれ会

画像1
小野、山階南、百々、勧修の4校のアンパンマングループのおわかれ会をくすのきルームで行いました。歌遊び、ゲーム、各学校からの出し物の後、各学校で作ったプレゼントを5人の卒業生に渡しました。
いろいろな行事をいっしょにしてきた仲間とのおわかれはさびしいけれど、6年生の中学校での活躍を祈りながら、楽しい思い出を作ることができました。

教室に虹が!

画像1画像2画像3
朝、クラスの子どもたちが「先生!虹があるよ!」と教えてくれました。
「どこどこ?」と聞くといつも時間割のカードを貼るホワイトボードに小さな虹が。
「じゃ、虹を触ってみよう!」ということになって、みんなで虹をつんつん触ってみました。めったに触れない虹に触った貴重な経験でした。

醍醐中央図書館に行ったよ

画像1画像2画像3
図書館のしくみや本の楽しさについて学習するために,醍醐中央図書館に行きました。
係の方に,本の並び方や借り方,返し方について教えてもらったり,本を探す機械や視覚障害の方のための読み聞かせや点字本の部屋,文字を大きく映して読める機械,CDやDVDを試しに聞いたり見たりする場所の紹介をしてもらったりしました。
子ども向けの図書もたくさんあり,みんなも2冊借りて帰ることにしました。
最後に係の方に「もっちゃう もっちゃう もう もっちゃう」と「あらま!」という楽しい本の読み聞かせをしていただきました。
「またおうちの人と行きたいな」と話しながら帰りました。

小さな巨匠展 合同作品作りに行きました。

3月に開催される「小さな巨匠展」に向けて百々小学校で合同作品作りを行いました。
山階南小,小野小,百々小のお友だちと久しぶりに出会い,嬉しそうに名前を呼んだり手を振ったりしていました。
今度の巨匠展ではお話の世界を表すことになっています。勧修小学校と百々小学校が選んだお話は海が舞台になるお話なので2校で海の様子を表す作品を作りました。
合同作品作りの続きは2月にもう一度あります。楽しみです。
画像1画像2画像3

食育指導

画像1画像2画像3
栄養教諭の先生に食育指導を受けました。今回は,食事の時のマナーについての学習でした。給食時間の様子を描いた少しずつ違う2枚の絵を見て,どこが違うのか,どちらがいいのかどこがいけないのかを考えました。みんな,「食べながらしゃべってご飯が口からこぼれてる」とか「食器を持っていない」「立ち歩いている」などたくさんのマナー違反を見つけて発表することができました。
 後半は自分のマナーを振り返りました。「食事中にふさわしくない話をしていたなあ」「三角食べができていなかったなあ」などそれぞれ考えることができました。
 最後は栄養教諭の先生にお手紙を書き,「授業が楽しかった」「給食だいすき」「これから今日勉強したことを守ります」など自分の思いを書くことができました。

たてわりあそび

9月8日(金)の2時間目にたてわり遊びがありました。6年生が作ってくれたすごろくの盤で,4年生が作ってくれた駒や5年生が作ってくれたサイコロを使ってすごろく遊びをしました。6年生が作ってくれたすごろくはとまったところで「好きな科目を言う」とか「ワープする」「班長とじゃんけんをする」などのとてもおもしろい工夫がありました。中には「振りだしに戻る」が多く,何度もスタートに戻ってしまい,グループの中で誰ひとりゴールまでたどりつけなかった班もありましたが,どの班も笑顔と笑い声があふれるたてわり遊びとなりました。6年生のすごろく盤はどれも一生懸命時間をかけて作ったと感じられるもので,6年生に感謝です。

9月お誕生会

9月のお誕生会をしました。9月が誕生日のお友だちは6年生のTさん。ちょうどお誕生会の今日が本当のお誕生日でした。だるまさんがころんだの遊びや紙飛行機飛ばし大会をして楽しみ,紙粘土で作ったホールケーキにろうそくを立て,ハッピーバースデーを歌って吹き消しました。その後はプレゼント渡し。みんなからのメッセージ入りのカードをもらってうれしそうなTさんでした。

よみきかせ

画像1画像2
毎回みんなが楽しみにしている読み聞かせに来てくださいました。今回のお話は「きょうりゅうオーディション」いろいろな恐竜が出てくるたびに名前を言ったり,「知ってる」などと話したり,みんな興味を持って聞きました。大きい恐竜は長さが25mほどもあると知り,「学校のプールぐらいの長さだ!」とびっくりしていました。
「来月はどんなお話かな?」と楽しみにしています。

5年生とパラバルーンで交流学習をしたよ

画像1画像2画像3
5年生の各クラスと交流学習をしました。
どんじゃんけん,ハンカチおとし,もうじゅうがりなど,各クラスで考えてくれていたゲームで遊んだあと,パラバルーンをしました。
10月の運動会では,5年生の有志の子たちと一緒にパラバルーンの演技をします。
年に一度ではありますが,入学してから5度目の交流学習。日頃の交流学習の成果もあり,自然な様子で言葉を交わしたり,グループに誘ったりすることができていました。
楽しいひとときでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

半日入学・保護者説明会

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

就学時健康診断

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp