京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up23
昨日:36
総数:329698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

【6年生】社会見学へ行ったよ!

画像1
画像2
画像3
 奈良に着く頃にはとても良い天気で,暑いくらいでした。
 最初に,みんなが楽しみにしていた大仏を見に行きました。思っていた以上に大きかったようで,たくさんの児童が「大きい!」と驚きの声をあげていました。次に,柱の穴(大仏の鼻の穴と同じ大きさ)の通り抜けをしました。聞くところによると,通り抜けた人は1年間風邪を引かないようです。
 その後,グループごとにラリーをしながら若草山に行きました。若草山では,楽しみにしていたお弁当を食べました。それまで疲れたような顔をしていた子どもたちも,元気100倍。その後,頂上まで登りました。若草山の高さは,342m。ふつうは40分かかるところを,25分で登り切りました。頂上で見た奈良の景色は,とても最高でした。がんばった子どもたちへの,ご褒美ですね。
 目と心と体で,日本の古い文化と歴史を学んだ一日でした。 

【6年生】実物大の大仏の絵を描いたよ!

画像1画像2画像3
 社会科では,「天皇が中心の国づくり」という単元の学習をしています。教科書で,資料集に載っている写真を見ながら,大仏の手のひらの大きさが1.5mとか,たかさが16mとか,鼻の穴の直径が30cmなどの数字的なことを確認しました。しかし,資料集の写真を見て数字を確かめても大仏の大きさを実感することはできません。来週の社会見学で実際に見ますが,その前に,大仏の大きさを実感するために,運動場に大仏を描きました。3クラスで分担して,描きました。班で絵を見ながら,メジャーで長さを確認しながら,下書きをしていきます。下書きができたら,石灰を使ってなぞっていきます。3時間かけてやっと大きな大きな大仏が完成しました。最後に,「手に何人乗れるかな?」「耳には何人乗れるかな?」と乗ってみました。思ったよりもたくさんの人数が載ることができたので,子どもたちは「こんなにたくさん乗れるの。すごい。」と驚いていました。来週は,実際に奈良の大仏を見に行きます。今日とはまた違う驚き・感動があるのではないかと考えています。

【6年生】プールがきれいになったよ!

 昨日小雨が降る中,6年生でプールを掃除しました。落ち葉や汚れでそこも見えなかったプール。水を排出できるように落ち葉を集めたり,汚れをたわしでこすったりしました。途中「これ本当にきれいになるの?」と言う声も聞こえてきましたが,1人ひとりが「下級生のために!!」とがんばってくれたおかげでとってもきれいになりました。これで,下級生も気持ちよく水泳学習をすることができます。また1つ,最高学年としての役割をしっかりと果たすことができました。頼もしい6年生です!!
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp