京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up44
昨日:558
総数:329583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

6くみ ラダーを使って体操!

画像1画像2
 自立活動の時間に,ラダーを跳ぶ体操をしました。
 境界線を踏んでしまって音を鳴らさないように…
 でもゆっくりすぎないようによく足を上げて…
 先生のお手本をよく見ながら楽しく活動している子どもたちでした。

6くみ たしざんとひきざん

画像1画像2画像3
 算数の時間には「たしざん」の学習をしています。
 車に乗っている人は何人いるかな。
 さらに,あとから車に乗る人が何人かいました。
 数図ブロックを1つずつ置いて,「合わせて」考えると数えやすいですね。

6くみ 詩を楽しく読もう その2

画像1画像2
 谷川俊太郎さんの「どきん」は「何」を表現した詩なのでしょうか。

 毎日の学習の中で「こっちの方があってるかな」と意見を変えた子も,「やっぱり何かのスイッチだと思う」と意見を貫いた子もいました。

 最後にみんなで谷川俊太郎さんの「生きる」という詩を読みました。

6くみ 朝のぐんぐんタイム

画像1画像2
 今日のぐんぐんタイムのゲームは「しんぶんジャンケン」をしました。
 新聞紙の上でジャンケンをして,負けてしまったらどんどん新聞紙が小さくなっていきます…
 ふらふら揺れながらも頑張ってジャンケンを続けている子どもたちでした。

6くみ 給食再開!

画像1
 2学期からの給食がはじまりました。
 会話をしながら楽しい給食…とはできないのですが,みんなで仲良く食べるということを楽しみに笑顔で食べていました。

 温かい給食,感謝して食べようね。
 今日もごちそうさまでした。

6くみ しんげんちゲーム

画像1
 ぐんぐんタイムでは「しんげんちゲーム」をしています。
 しんげんちになった役の人の動きを他の人が真似して,おにの役の人が
 「だれがしんげんちなのか」を当てます。

 みんなの動きをよーく観察しましょう。
 みんなの視線の先をよーく観察しましょう。

6くみ 力をつけよう! 「ぐんぐんタイム」

画像1画像2画像3
 毎日5分間,それぞれの課題プリントを集中して取り組んでいます。
 テレビに映った5つのりんごが無くなるまで,「静かに」「自分の力で」取り組むことを意識して頑張っています。
 集中力を積み上げて,色んな学習につなげていけるとよいですね。

6くみ 詩を楽しく読もう。

画像1画像2
 詩を楽しむことをめあてに「読む」活動を頑張っています。
 今日は谷川俊太郎さんの「どきん」をもとに,空欄に何の言葉が入るのかを考えました。

 さわってみようかな,おしてみようかな…
 「スイッチ」「ボタン」「鼻」「ふでばこのふた」「机」等の言葉がでてきました。

 終わりに絵本の読み聞かせを聞いています。

6くみ 夏休みの自由工作

画像1画像2画像3
 夏休みの期間にそれぞれが作った作品を持ってきてくれました。
 どれも材料や色を工夫した力作です。
 また朝の会の時間などを使って紹介していこうと思います。

6くみ 2学期スタート!

画像1画像2画像3
 夏休みが明け,2学期がスタートしました。
 今日は2学期の学習面・学校生活面の2つの柱で目標を立てました。
 今年の2学期は例年通りではありませんが,いくつか行事があります。目標に向かって,しっかりと学習・学校生活を頑張っていきたいと思います。

 4時間目の国語の時間には絵本の読み聞かせを聞きました。
 これらからも進んで読書を続けていけるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

京都市新型コロナウイルス感染症対策関連

行事予定

校時表

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

PTA

その他

新規カテゴリ

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp