7月14日 4年生 〜電気のはたらき〜
暑さに負けず、体育館で車をブイブイ走らせました。
電池の個数とつなぎ方を色々と試しました。
【4年生】 2025-07-14 14:11 up!
7月14日 4年生 〜お・ま・つ・り〜
音楽で言葉のリズムアンサンブルを楽しんでします。
それぞれがパートを分担して、和気あいあいとした雰囲気でした。
【4年生】 2025-07-14 14:11 up!
7月14日 4年生 〜いよいよ…〜
単元のまとめに入りました!習ったことの復習で自信をつける時間です!
【4年生】 2025-07-14 14:11 up!
7月10日 4年生 〜小数の計算〜
足し算の計算の考え方の交流をしました。昨日の学びをいかして、考えの交流ができていました。
【4年生】 2025-07-14 14:10 up!
7月10日 4年生 〜小数の計算〜
黒板に答えを書くのってなんだか緊張しますね。
みんなばっちり正解していました!
【4年生】 2025-07-14 14:10 up!
7月10日 4年生 〜小数の大きさ〜
自分の考えの交流をする時に、お手本になるような発表を見せてくれました。
【4年生】 2025-07-09 17:51 up!
7月10日 4年生 〜写真をとったら見えてきた〜
みんなの撮った写真の交流をしました。
ロイロノートはとても便利です!
【4年生】 2025-07-09 17:51 up!
7月10日 4年生 〜小数の大きさ〜
比べ方はどうしたらいいのか!?
自分の考えを交流しました。
【4年生】 2025-07-09 17:50 up!
7月9日 4年生 〜リズムアンサンブル〜
教室が暑すぎる!ということで、涼しい部屋で音楽を楽しみました。
【4年生】 2025-07-09 17:49 up!
7月9日 4年生 〜道徳の時間〜
家族の一員ってどんなことなのか考えました。
主人公の男の子の気持ちを交流する時間の1コマです。
【4年生】 2025-07-09 17:49 up!