京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up119
昨日:101
総数:357898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜

7月7日 3年生 〜総合 区役所の取り組みを知ろう〜

画像1
画像2
総合の学習で区役所の取り組みを副区長さんはじめ、職員の人に聞いてきました。

7月4日 3年生 〜理科 ホウセンカやひまわりの観察〜

画像1
画像2
成長したホウセンカやひまわりを観察しました。

7月1日 3年生 〜すくすくハッピータイム〜

画像1
画像2
画像3
国語辞典早引き選手権を久しぶりにしました。
国語辞典の引き方を忘れないように・・・・。

6月30日 3年生 〜朝活2 すくすくハッピータイム〜

画像1
画像2
朝活2の時間に子どもたちと取り組んでいる国語の復習ワークプリントぞしている様子です。

6月27日 3年生 〜学活 聾学校の友達と交流〜

画像1
耳の聞こえ方について学習しました。

6月27日 3年生 〜総合 和菓子体験〜

画像1
画像2
画像3
うめとひまわりをつくりました。
餡を餡でつつむのが難しい・・・。

6月27日 3年生 〜総合 和菓子体験〜

画像1
画像2
画像3
師匠の作り方を必死にみて真似てみます。
が・・・そう簡単にはいきません。

6月27日 3年生 〜総合 和菓子体験〜

画像1
画像2
画像3
和菓子体験をしました。
子どもたち楽しそうに作っていました。

6月26日 3年生 〜学活 三食食品群〜

画像1
画像2
画像3
プリント内に自分で三食分けして、色を塗りました。
どの食材がどこに所属するのか・・・・。考えています。

6月26日 3年生 〜学活 三食食品群〜

画像1
画像2
給食の献立を見て、食材を食品群分けしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp