11月6日 4年生 〜版画〜
今日からデザインの彫りにかかる子たちがでてきました。
完成までが楽しみです。
【4年生】 2025-11-07 16:33 up!
【1年生】 図工
たくさんの箱やものを使って、様々な形を作りました。発想が自由でとても面白く、素敵な作品がたくさんできていました。
【1年生】 2025-11-07 16:33 up!
【1年生】 リース作り
アサガオのつるを使ってリースを作りました。ビニールテープでカラフルにしたり、かけるところをつけたりしました。次は飾りつけをしていきます。
【1年生】 2025-11-07 16:33 up!
【1年生】 なわとび
体育の授業でなわとびをしました。ペアで回数を数えたり、教えあいをしたりして、様々な飛び方に挑戦しました。
【1年生】 2025-11-07 16:33 up!
11月5日 4年生 〜学年体育〜
4年生みんなでとび箱をしました。
いつもより活気があり、楽しんでいました!
【4年生】 2025-11-05 16:04 up!
11月5日 4年生 〜学習発表会の練習〜
実際に舞台に立ってみました。
ここがスタートラインです。
【4年生】 2025-11-05 16:03 up!
11月5日 4年生 〜学習発表会の練習〜
場面ごとに集まると自然と円ができていました。いい姿です。
【4年生】 2025-11-05 16:03 up!
11月5日 4年生 〜理科室にて・・・〜
モノは温度によって体積が変わるのか…。実験のある単元は興味津々です。
【4年生】 2025-11-05 16:03 up!
11月4日 4年生 〜彫刻刀〜
板を回転させること、しっかりと板を押さえること、しっかりできてきました。
【4年生】 2025-11-05 16:03 up!
11月4日 4年生 〜彫刻刀〜
真剣に、慎重に彫り進める姿がありました。
とても集中していました。
【4年生】 2025-11-05 16:02 up!