京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up72
昨日:59
総数:366282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜  11月21日(金)就学時健康診断   右下リンク「新1年 入学事務手続き」をご覧ください

10月3日 6年生 スポーツフェスティバル

 小学校生活最後のスポーツフェスティバルでした!表情も姿勢も一生懸命な6年生が本当にカッコよかったです。光り輝いていました。練習の時よりも動きがそろっていて、周りの人にも感謝の気持ちを少しは伝えられたかなと思います。
 週末はゆっくり休んで、月曜日からまた頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

10月3日 5年生 スポーツフェスティバル

 どんなミッションにも負けず、華麗にクリアしていく5年生!かっこよかったです!
画像1
画像2
画像3

【1年生】 昼食

画像1
画像2
画像3
みんなそれぞれ自慢のお弁当をみんなに紹介しながら食べていました!お弁当でお昼からのエントリー種目に向けてエネルギーをたくさん蓄えていました!

10月2日 5年生 スポーツフェスティバルに向けて

 いよいよ明日が本番。リハーサルよりも全力・本気で!楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

【1年生】 スポーツフェスティバルに向けて

画像1
本番に向けてダンスを磨き上げました。明日の本番が楽しみです!

【1年生】 リハーサル

画像1
画像2
明日のスポフェスに向けて、リハーサルを行いました。少し緊張している子どもやいつもより張り切っている子など様々な気持ちで臨んでいました。

10月2日 4年生 〜ワクワクドキドキ〜

画像1
画像2
明日のスポフェス本番に向けてイスの設置をしました。
たくさん練習をしたので、自信をもって本番に臨んで欲しいです!

10月2日 4年生 〜学校のリーダー〜

画像1
画像2
4年生のリハーサルが終わった後に5年生のリハーサルを見学しました。
視線がくぎ付けになっていました!

10月2日 4年生 〜すくハピタイム〜

今日はすくハピタイムでした〜
班で企画・運営をしていくのにも慣れてきたようです。
画像1

【1年生】 漢字

画像1
画像2
日を重ねるごとに漢字が難しくなってきています。ですが、それにめげずに一生懸命練習をする様子が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/20 学習発表会10:00
11/21 令和8年度新入学児童就学時健康診断
4時間授業13:15完全下校
11/22 ドッジボール&ドッジビー大会
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 読書週間(〜28日)
部活動(陸上・卓球・バスケ・和太鼓)
11/26 4年出前授業【イシダ】
SC

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

就学時健康診断

勧修小学校のきまり・持ち物について

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp