![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:71 総数:358424 |
7月15日 4年生 〜自主的清掃活動〜![]() ![]() 正直、そこまでキレイになっているわけではありません…。 すると、放課後に残ってわざわざ掃除をしてくれる子たちがいました。 感謝感激です!! 7月15日 5年生 自主学習
今日は、1学期最後の自主学習選手権を行いました!1学期の成長や友達のノートのよさを改めて感じる時間になりました。
![]() ![]() ![]() 7月14日 5年生 家庭科「ゆでる調理でおいしさ発見!」
青菜とゆでいもの調理に挑戦しました。同時進行の作業も多くありましたが、みんなで協力!ゆでる調理の変化に気付くことができました。
![]() ![]() ![]() 7月14日 5年生 算数科「合同な図形」
合同な図形とはどんな図形なのかを考えました。これまでに使った道具を使えばその特徴もばっちり見つかりました!
![]() ![]() ![]() 7月14日 4年生 〜電気のはたらき〜![]() ![]() 電池の個数とつなぎ方を色々と試しました。 7月11日 5年生 家庭科「ゆでる調理でおいしさ発見!」
来週の調理実習に向けて、手順や役割分担などを話し合い、計画を立てました。
![]() ![]() ![]() 7月14日 4年生 〜お・ま・つ・り〜![]() ![]() それぞれがパートを分担して、和気あいあいとした雰囲気でした。 7月14日 4年生 〜いよいよ…〜![]() ![]() 7月11日 5年生 音楽科「音の重なりを感じとろう」
「いつでもあの海は」の二部合唱に挑戦しました。歌声も美しくなってきました!
![]() 1年 図画工作科「つちとなかよし」2
水を使わず、砂だけの場でも活動しました。水が無い時はまた違った遊びができました。気温も高く暑い日でしたが、元気いっぱいの子どもたちでした。
![]() ![]() |
|