【6年生】社会科の学習
社会科では、内閣の働きについて学習しました。
前回学習した国会の働きともからめて、図を作りました。
日本の政治の仕組みを、少しずつ学習しています。
【6年生】 2025-05-09 16:15 up!
1年 食育指導
栄養教諭の先生と、給食について学習しました。食べ物の働きや、給食をおいしく食べる魔法などを教えていただきました。これからも、初めて出合う食材や味付けなども楽しみながら給食を味わいたいです。
【1年生】 2025-05-09 16:15 up!
5月9日 4年生 〜絵の具でゆめもよう〜
【4年生】 2025-05-09 16:15 up!
5月9日 3年生 〜漢字の広場 タブレット学習〜
タブレット学習で「漢字の広場」の文章を考えました。タイピング練習もかねてタブレットで取り組んでいます。
【3年生】 2025-05-09 16:15 up!
5月9日 4年生 〜聞き取りメモのくふう〜
先生に、小学生の時に夢中になっていたことを聞きに行くために友達で練習しました。
【4年生】 2025-05-09 16:14 up!
5月9日 4年生 〜絵の具でゆめもよう〜
手でぺたぺたしたり、缶で模様を付けたり、ブラシを使ったりして、たくさんの模様を作りました。
【4年生】 2025-05-09 16:14 up!
5月9日 4年生 〜絵の具でゆめもよう〜
ストローを使うと筆では表現できないような線が生まれていました。
【4年生】 2025-05-09 16:14 up!
5月9日 4年生 〜掃除時間に…〜
掃除時間には予鈴がなったら掃除に取り組む子たちが多いです。協力してすのこを動かしたり、黙々と掃き掃除をしたりしてがんばっていました!
【4年生】 2025-05-09 16:13 up!
5月9日 4年生 〜聞き取りメモのくふう〜
インタビューをする時に気を付けることや、上手なインタビューについて学びました。いざ、実践!!
【4年生】 2025-05-09 16:09 up!
5月9日 4年生 〜心を込めて〜
来週ある1年生を迎える会に向けて、アレを作りました。1年生のことを思い浮かべて、意欲的に作成していました。
【4年生】 2025-05-09 16:09 up!