京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:89
総数:327382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

【1年生】すきまちゃんと すきまみ〜っけ!

図画工作科で「すきまちゃんのすきなすきま」を学習しました。

まず、自分のすきまちゃんを作りました。
そして・・・すきまちゃんと一緒に、
自分では入れない「すきま」を見つけました。

これが、楽しくって楽しくって!!!
「先生!こんなところに入れた!」
「見て〜!」
「いっしょにすきまちゃんを入らせてみよう!」

すきまちゃんと一緒に、教室はにぎやかになりました♪
まるで、自分がすきまちゃんになった感じでした。
子どもたちの発想と素直さは
本当に素敵です☆彡

昨日、すきまちゃんを家に連れて帰りました。
ほら、家のどこかに、すきまちゃんが
にこにこ座っているかもしれませんよ。
画像1

【1年生】6年生を送る会練習中

今週8日(水)に6年生を送る会があります。

1年生からは、おめでとうのメッセージと
「ひとりじゃない」の歌のプレゼントを贈ります。

今日、体育館で2回目の練習をしました。
少し練習しただけで、みんなの声がそろいました。
ここでも、1年生のみんなの成長を感じることができ、
とてもうれしいです。

当日、6年生のお兄さん・お姉さんに
感謝の気持ちをこめて、発表できるのが楽しみです♪
画像1

【1年生】今日から始まりました!

画像1
画像2
 体育科の学習では、今日から「ボールけりゲーム」が始まりました。
今までは、ボールを投げたり転がしたりすることがほとんどでした。今回は、ボールを足で蹴り、相手に渡す練習をしました。手で投げるより、足でボールを蹴る方が難しく、真っ直ぐ相手にボールを渡すのに苦戦していました。これからたくさん練習をして、相手にボールを真っ直ぐ渡せるようにしていきたいと思います。

【2年生】まどからこんにちは

画像1画像2
図画工作の学習では、カッターナイフをつかった作品づくりを進めています。
最初はカッターナイフを使うことに不安な様子でしたが、安全な使い方をきちんと学習し、少しずつ上手に扱えるようになってきました。
子どもたちは、それぞれ思い思いの絵をかいて楽しんで活動しています。

3年生 モチモチの木

画像1画像2
 先日は参観懇談会にお越しくださり、ありがとうございました。
 子どもたちはグループに分かれて日々、読みあう活動を続けています。

 今回は場面ごとの登場人物の様子のうつりかわりについて学んでいます。
 様子は行動や心の動きからあらわれます。見落とさないように読みましょう!

【1年生】ふゆも げん気に!

画像1画像2画像3
生活科では、「けん玉」「はねつき」「こままわし」の遊びを
順番に行っています。

けん玉は、簡単な技から少しずつ楽しみました。

はねつきは、自分で何回連続でつけるかの練習をしました。
5回連続でできた人は、先生といっしょにはねつきチャレンジも
しました。

こま回しは・・・まずこまにひもをまくことが難しく、
ちょっと意気消沈ぎみ・・・。
でも、「ひもはまけるようになった!」と前向きに
がんばる子どもたちでした(*^-^*)

【1年生】参観・懇談ありがとうございました★

久しぶりの参観授業。
1年生のみんなは、朝からそわそわ…。
直前のチャレンジタイムから、なんだか緊張…。

算数の授業では、問題を読んでブロックを操作し、
何算になるのかを考えて、みんなで話し合いました。

たくさんのおうちの人に見てもらえて、
うれしかったようでした♪

懇談会では、「毎週の予定表の保護者コメントを
どう書いたらいいの?」というテーマで
ワークショップを行いました。

保護者の方々も、最初は緊張しておられた様子でしたが、
小グループで話し出すと本音を言えたり、
困りや悩みを共有したりできたようで
お話もはずんでいました(*^-^*)
ご参加いただき、ありがとうございました!

【1年生】かみざら コロコロ〜

画像1画像2
今日は、図画工作科で、「かみざら コロコロ」を学習しました。

まずはモデルを見て、作るイメージをもちました。

そして、紙皿を受け取り、家から持ってきた材料の箱や
トイレットペーパーの芯などを間に挟んで
自分だけの「転がる仕組み」づくりにチャレンジしました。

出来上がったら、床で転がし始め・・・
「うわー!転がった〜!」
「変な動き方でおもしろい!」
廊下でも、転がしてみました。

次回は、飾りをつけていきます。
材料の準備、ありがとうございます★

【2年生】おにごっこ

画像1画像2
体育の学習では、おにあそびを行っています。
国語で学習した「おにごっこ」で説明されていた遊び方を中心に、
自分たちが知っていたり、調べたりした遊び方を取り入れながら、
楽しく学習を進めています。
逃げる場所を考えたり、追いかけ方を工夫したりして
楽しそうに活動しています。

【6くみ】小さな巨匠展が始まりました!

 今日から5日(日)まで、小さな巨匠展が京都市美術館別館で開かれています。子どもたちが協力して作った立体作品や平面作品が飾られています。ご都合が合えば、ぜひご覧ください!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定

学校評価等

研究発表会

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図

勧修小学校のきまり・持ち物について

教員公募のお知らせ

令和5年度入学関係

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp