京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up154
昨日:203
総数:325203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児童 保護者説明会・半日入学 2/ 9(金)                   入学式  4/10(水)

【1年生】今年最後の読み聞かせでした!

 今日は、今年最後のくすくすさんによる読み聞かせでした。
今日のお話は、「なまけていません」というお話でした。木の上で寝てばかりいるナマケモノくんの行動を、みんなとても真剣に聞いていました。
 また来年、どんなお話を見せてくださるのか。楽しみですね♪
画像1画像2

3年生 保健の学習

画像1画像2
 「健康」について日々の学習の中で考えています。
 「体が元気」だけでなく,心も「元気」であることが必要不可欠です。

 今日は、「目に見えない汚れ」について考えていきました。
 脱脂綿にアルコールをつけて手を拭いてみると……

「意外と汚れてるんやなあ。もっと手洗わなきゃ」

 と振り返っている子どもたちでした。

3年生 電気の通り道

画像1画像2
 理科の学習で「電気が通るか通らないかを示す」テスターができました。
 さっそく教室の中の様々な場所で豆電球が点くかいなかを調べています。

「鉄っぽいところは電気を通してる?」
「でも,白い鉄のところは通さないよ?」

 不思議いろいろ。共通するところを見つけましょう。

【1年生】いっぱい つかって なにつくろう?

算数科「かたちづくり」では、見本を見ながら
色板や計算棒をつかって、かたちづくりを楽しみました。

その時に、計算棒に差し込む穴があることに気付いた人がいて
思わず立体を作ってしまいそうな感じになっていたのを
担任は見てしまいました(*'▽')

そこで・・・・・・
じゃあ、100本の計算棒を使って
図画工作科「いっぱい つかって なにつくろう?」を
してみよう!ということになりました。

事前に、見本としていくつか形を作っておき、
見せたのですが、
1年生のみんなの発想力には驚かされました。

「☆ができた!」
「先生、見て見て!ドラゴン!」
「うわ〜○○さんの、すごーい!」

作品はタブレットのカメラで撮りました。
最後の片付けまで、ちゃんとがんばりました!
はなまるです!(^^)!
画像1画像2

【1年生】おみせやさんを ひらこう

画像1画像2
国語科「ものの名まえ」の学習では、
班でひとつ「まとめてつけた名前」のお店を開くことに
なりました。

そのお店で売るものを、一人ひとりが付箋に書いて
出し合い、そこから8つのものを売るために
絵カードを作りました。

1くみでは、いよいよお店が開店!
「いらっしゃいませ〜♪」
「おすすめは、何ですか。」
「これも、おいしいですよ。」
「じゃあ、一つください。」
「ありがとうございました〜♪」

振り返りでは、
「楽しかったから、将来、
お店屋さんになりたいと思いました。」と
発表する子がいて、思わず😊にんまりする担任でした。

2くみは、来週開店します!お楽しみに!

3年生 分数

画像1画像2
 分数の学習が始まりました!
 なかなか身近にはない「分数」の概念ですが、これからの学習に必要不可欠です。

 初回は1メートルのテープを折りながら、2分の1について学習しました。
 2等分した1つ分………
 3等分した1つ分……
 4等分した1つ分…

 唱えながら頑張っています。

3年生 勝鬨をあげよ!義士祭り!

画像1画像2
 今年は3年ぶりに山科義士祭りがありました。寒い中でしたが,子どもたちは,赤穂浪士たちの姿を見て大興奮でした。

「あー,だから刀持ってたのか」
「先生,前にいはる人が『あさのたくみのかみ』って人なん?」

 忠義とは何か……
 「武士道」の美学とは……

3年生 くすくすさんの読み聞かせ

画像1画像2
 12月は読書週間を実施中です。食事は体の栄養になるとともに,読書は心と情緒の栄養となります。
 今日のお話は「こいぬのうんち」。お隣の国,韓国のベストセラーです。
 「三年とうげ」で,韓国の民話についても学習しているので,親近感がわいた様子でした。

3年生 電気の通り道

画像1画像2画像3
 理科の「電気の通り道」の学習では,乾電池の「どこ」につなげれば豆電球に明かりがつくのかについて調べました。
 まずやってみる→ちがう方法を試してみる→またチャレンジしてみる→……

 試行錯誤,いろんなつなぎ方をためして頑張っています。
 がんばれ3年生!

【5年生】 カップヌードルミュージアム

画像1画像2
 5年生は校外学習にて、カップヌードルミュージアムに行きました。カップヌードルの工場や歴史を見学させてもらい、自分だけのカップヌードルを作りました。好きな具材やスープを選び、世界に一つだけのカップヌードルに興奮していました。
 お昼ご飯は伊丹スカイパークに行きました。愛情たっぷりのお弁当を食べ、時間の許す限り思い切り遊びました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

行事予定

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図

勧修小学校のきまり・持ち物について

教員公募のお知らせ

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp