京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:79
総数:327576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

たてわり遊び

画像1画像2画像3
遊びの後「6年生と遊べてうれしかった。」と言っている人もいました。異学年で「楽しめる」遊びには手加減や失敗を許せる広い心も必要です。どのグループの子も笑顔で遊ぶことができました。良いお兄さんお姉さんです!

3年生 科学読み物を読もう!

画像1画像2
 国語科の「はじめて知ったことを知らせよう」の学習で,図鑑や科学読み物を読んでいます。今日は図書室で自分が新しく知ったことについてノートにまとめました。
 イラストや図を使った工夫のあるまとめをしている子もたくさんいました。

ひまわりが咲いたよ!

画像1
6くみのみんなが大切に育てている植物のうち,3年生のひまわりが咲きました。
「みてみて! 咲いたよ!」と,みんな朝から大興奮!
「ぼくのは,まだかなぁ」と,心配する様子も。

1年生のあさがおも,つぼみをつけています。
「きっと,もうすぐ咲くね」と楽しみにしています。

【1年生】プール学習がありました!

画像1
画像2
今週は,体育科「みずあそび(プール学習)」がありました。初めてのプール学習であったため,プール学習のルールや着替えの仕方などたくさんのことを覚えました。水の中に入ると,「冷たい」や「気持ちいい」等,言っている子がたくさんいて,水の中で歩いたり,床に手を付いてわにさん歩きをしたり等,みんなとても楽しく活動していました。また,来週もプール学習があります。プール学習でのルールをしっかり守って,楽しいプール学習にしましょう。

体育科「マット運動」について

画像1
体育科「マット運動」の学習が終わりました。子どもたちは,8時間という時数の中で自分で目標を決め,できるようになるために工夫して練習を行っていました。特に倒立を頑張っていた児童が多く,倒立前転ができるようになるために全力で頑張っている姿が大変素晴らしかったです。一つのことを諦めず,一生懸命頑張ることが大切ですね。

図画工作科「コロコロガーレ」について

画像1
画像2
図画工作科「コロコロガーレ」の学習で板に絵を描き,釘を打つ学習を行っています。子どもたちは,安全に気をつけて一生懸命楽しみながら釘打ちをしています。

3年生 夏を感じよう

画像1画像2
 7月に入りました! 暑い日々が続きます!
 少しでも暑さが吹き飛ぶことを願いながら…今日は絵の具を使って「かき氷」を描きました。
 水の量に応じて色の濃淡を表現するのがとてもきれいですね!

非行防止教室

画像1画像2画像3
 6年生は「非行防止教室」として警察の方をゲストティーチャーに学習をしました。
非行は友だちの誘いから始まることを知り,そのために「本当の友だちをつくる」ことが大切だと学習しました。また善悪の判断に「大切な人をがっかりさせないか」というものもありました。自分の行動はお家の人を悲しませないか,これから自らの行動を律する基準になるといいですね。

【6くみ】 鳥から守ろう!

画像1
5月に植えたとうもろこし。すっかり大きくなり,実もつきました。
「どれくらい大きくなるの?いつごろたべられの?」とかわいい質問。
「鳥や虫に食べられたらどうしよう」と心配する声も。

6くみみんなのとうもろこしを鳥から守るため,ペットボトルで鳥よけを作りました。
6くみのみんなは,色塗り担当。
油性マーカーで思い思いの色を塗りました。
「くるくる回ったら虹になるよ!」ととても嬉しそうです。

みんなの大事なとうもろこし。無事に大きくなりますように。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

京都市新型コロナウイルス感染症対策関連

行事予定

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

半日入学・保護者説明会

京都市小学校運動部活動ガイドライン

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図

その他

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp