京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up81
昨日:79
総数:327655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

2年生 ぐんぐんそだて おいしいやさい

画像1画像2
2年生 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習で,
ミニトマトを育てています。

種まきをしました。

「大きく育ってほしいな。」
「たくさんミニトマトがなりますように。」

毎日頑張って,子どもたちは水やりをしています。

3年生 図書館たんていだん!

画像1
 学校司書の細井先生から学校図書館の使い方について改めて教えてもらいました。学校の図書館にはなんと1万冊もの蔵書があります!
 たくさん読んで,様々な物事を多角的にとらえる力を身につけていきましょう!

3年生 地図記号の復習

画像1
 社会の学習では,地図に情報を書き込むことにあたって「記号」を活用すると少ない情報量で簡単に表すことができることがわかりましたね。
 ワークシートを使って,様々な地図記号を確認しました。

【1年生】視力検査がありました!

画像1
画像2
画像3
 入学して約一か月がたとうとしています。ひらがな練習や,数の数え方を学習したり,先週からは,毎日の宿題も始まり,毎日みんな真剣に取り組んでいます。
 さて,今日は年度最初の視力検査がありました。新型コロナウィルス感染拡大防止から,各クラス半分ずつに分かれて実施していきました。ちゃんと遠いところまで見えているか,黒板の字もちゃんと見えているかどうか,それぞれがしっかりと確認していました。今の座席で,「見えにくいな」とか「少し黒板の字がぼやけているな」等,何かお困りのことがありましたら,いつでもお知らせください。

3年生 理由・考えを書くことの大切さ

画像1画像2
 算数の学習では,「わり算」の学習に入りました。
 毎回の学習で,問題文をもとに式を立て,「どうしてその式になったのか」を理由に表しています。
 文章で説明する人,図を使って説明する人…子どもによって三者三様です。
 説明する力をどんどん身につけていきたいと思います。

3年生 京都市のいろいろ見ーつけた!

画像1画像2
 社会の学習では,「自分たちの町」から更に調査の範囲を広げて「京都市」についての学習がスタートしました。
 わたしたちの住んでいる山科はどこにあるかな…

「『かんしゅうじ』って見つけたで!」
「あ,動物園がある!」
「友だちの行っていた花背山の家が…!」

 いろんな発見がたくさんの京都市です。

ものが燃えると・・

画像1画像2画像3
 引き続き,燃焼実験を行っています。今日は空気のないところで木を熱するとどうなるかをアルミニウムはくに包んだ木を燃やすことで確かめました。炭ができることを実際目にすることができ,理解が深まった様子でした。

2年生 ふきのとう音読発表会

画像1
2年生 国語科「ふきのとう」の学習で,音読発表会を行いました。
役になりきって,上手に音読することができました。

これからも,国語の学習を頑張ろうね。


体育科「リレー」の学習の様子

画像1
画像2
体育科の学習でリレーを行っています。子どもたちは,チームのタイムが1秒でも速くなるように工夫しながら学習に取り組んでいます。

3年生 外国語活動 「Hello!」

画像1画像2
 先週に学習した「Hello〜」と「I'm〜」という表現を用いて自己紹介をしました。
 交流した友だちからたくさんサインをもらって子どもたちは嬉しそうにしていました。
 ローマ字を使って自分の名前を書いている子もいました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

京都市新型コロナウイルス感染症対策関連

行事予定

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp