京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up63
昨日:35
総数:327558
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

平成28年度後期学校評価

こちらをクリック→平成28年度後期学校評価

学校沿革史

こちらをクリック→学校沿革史

6/8(木)

 今日の給食は「麦ごはん,五目豆腐,ほうれん草ともやしのナムル,じゃこ,牛乳」でした。
画像1画像2

たてわり活動がありました

画像1画像2画像3
 6月7日(水)にたてわり活動がありました。
たてわりの班長さんに迎えに来てもらい,たてわりの部屋に移動しました。
 行く前の子どもたちは「楽しみだけど緊張する…。」「ちょっと不安…」と話していました。「お姉さん・お兄さんにしっかりついていって,楽しんできてね」と送り出しました。今日は初めてのたてわり活動だったので自己紹介やトランプ・しりとりなどのゲームをしました。
 最初は緊張して静かに過ごしていましたが,時間が過ぎると楽しそうにゲームを楽しんでいました。帰ってきてから子どもたちに「どうだった?」と尋ねると「楽しかった!!」と話してくれました。
 一年間楽しく過ごそうね。

どきどき!たて割りリーダー!

画像1
画像2
 たて割り活動が始まりました。6年生は,全員がリーダーとして
活躍するので,初めは緊張した様子でした。
 たて割り活動が終わり教室に戻ってくると
「あ〜疲れた!」「1年生可愛かった!」
「次は,いつたて割りあるの!?」
「みんなちゃんと話聞いてくれはった!」
と責任を果たした喜びの声が聞こえてきました。
 たて割り活動で成長する6年生の姿がこれから楽しみです。

☆第1回たてわり活動☆

6月7日(水) 2時間目

 今日は,第1回たてわり活動がありました。
 
 はじめてのたてわりグループでの顔合せということで,6年生のリーダーを中心に自己紹介やたてわりメモの作成をしました。
 
 最初は少し緊張した様子の子ども達でしたが,トランプやしりとりなどのゲームを通してだんだん笑顔が見られ,笑い声も聞こえてきました。
 


画像1
画像2

育成学級科学センター学習に行きました

画像1画像2画像3
6日(火) とても楽しみにしていた科学センター学習に行きました。バスに乗っている間もみんなウキウキ。科学センターが見えてくると歓声があがりました。
まずはじめに,5,6年生は工作学習,1,2年生は館内の展示学習を楽しみました。
工作は,紙コップを使って作るもので,コップの口のところに向かって声を出すと,上に載せたニワトリがくるくる回るというものです。学校に帰っても,「あー」と声を出して楽しんでいました。
その後は外の展示学習。科学のしくみを使ったゲームをしました。
最後はプラネタリウム。事前学習で自分の生まれた日から自分の星座を探し,星座の絵に色塗りをしていきました。12の星座のお話を聞き,自分の星座が出てくると,うれしそうでした。
「あー楽しかった」と「もっと遊びたいな」の入り混じった気持ちで科学センターを後にしました。来年の学習が楽しみです。

6/7(水)

 今日の給食は「ごはん,中華コーンスープ(除去食あり),チンジャオロース―,みかん,牛乳」でした。
画像1画像2画像3

6/6(火)

 今日の給食は「コッペパン,ハムサンドの具,チャウダー,マヨネーズ,牛乳」でした。
画像1画像2

委員会からのお知らせ

画像1画像2
先日,6月の児童朝会がありました。
今年度は児童らの委員会での活動内容を
全校児童にできるだけお知らせをしていきたいと思っています。
今回は代表委員会と飼育委員会が委員会で決まったことや
ウサギについてのお知らせをしました。
6年生の活躍できる場,下級生が6年生をお手本としてみる場になってくれることを
期待しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp