京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:110
総数:295006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

5年生の先生が来てくれました!

今日は,5年生の先生たちが一緒に学習してくれました♪
体育や生活の学校探検に一緒に行き,楽しく学習できました。

名前を覚えた先生が増えましたね。
学校にはまだまだたくさんの教職員の皆さんがいます。頑張って覚えていこうね!
画像1

学校探検へ行きました!

今日は,学校探検で職員室と4組さんのお部屋に行かせていただきました。
自分たちの教室にはないものがたくさんあり,わくわく楽しみながら学習できました。

教室に帰ってからは,見たものや見つけたものを絵にかきました。

明日も学校探検です!楽しみですね。
元気に教室に来てくれるのを待っています!
画像1

1年生の大きな輪

1年生みんなで体育の学習をしました。
元気いっぱい,やる気いっぱいの子どもたち
今日も元気に活動できました。

最後に貨物列車をして,大きな輪を作りました。
1年間協力し,みんなで頑張っていきたいです!
画像1

はじめての図書室

今日は,はじめて図書室へ行きました。
「本がいっぱい!」と嬉しそうな子供たち
「○○の本はどこにありますか?」と図書室の先生に積極的に聞いていました。
じっくりと本を読んでいる姿,とってもすてきですね。

さあ,明日は金曜日!
明日も元気に頑張っていきましょう!
画像1

はじめて そうじをしました!

画像1
今日から掃除を始めました。
6年生が来て、掃除の仕方を教えてくれました。
初めての活動でしたが、みんな一生懸命取り組み、おかげで教室がとってもきれいになりました。

明日は、参観・懇談会があります。お家の方に頑張っているところを参観していただけたらと思います。よろしくお願いします。

はじめての体育☆給食

今日は,はじめての体育にはじめての給食とはじめてづくしの一日でした。
しっかりと話を聞いて頑張ることができました☆さすが1年生ですね。
給食では,栄養教諭の先生に準備から片付けまで教えていただき,自分たちで取り組むことができていました。
明日の給食もたのしみ!とにこにこの子どもたちでした。
画像1

えを かきました!

画像1
幼稚園や子ども園からの「架け橋プログラム」として、朝学習の時間には、ブロックやお絵描き・「だるまさんがころんだ」など楽しい活動をして、学校生活をスタートさせています。
でも、今日から本格的に授業が始まりました。書写で鉛筆の持ち方を学習したり、図画工作の時間には、「わたしのおひさま」を描いたりしました。
参観日のときに描いた絵が貼ってありますので、ご覧ください。

明日からは、給食が始まります。ナフキン・お箸・口拭きタオル・給食当番の人(いちごグループ)は、マスクを忘れずに持たせてください。よろしくお願いします。

身体測定をしました!

画像1
学活の時間に身体測定をしました。
身長と体重を測定しました。
3年生の時より大きくなっている人が多かったですね!
これからもすくすく大きくなってほしいです。

明日から給食が始まります。
給食の用意を忘れないようにしましょう。
明日も元気に登校しましょう!

お名前をおぼえたよ

画像1
今日は,自分の名前と好きなものをみんなに伝え,自己紹介をしました☆
その後は,自分で名前を書き,名刺を作りました。字を書く姿勢も,待っているときの姿勢も素晴らしい!!さすが1年生ですね。
お隣の席のお友達と名刺交換をして,1年間よろしくと伝えました。
1年生は全員で46名います。はやく覚えられるようにみんなでたくさん遊びましょうね(^^♪

ドキドキ 学校生活スタート☆

画像1
ドキドキの学校生活がスタートしました。今日は,朝の準備やトイレの使い方などをみんなで練習しました。
1年生全員で遊ぶ時間もあり,楽しく過ごすことができました。
やる気いっぱい,元気いっぱいの1年生☆
明日も元気に登校してくれるのを待っています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp