京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up71
昨日:122
総数:295427
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

そうじ大会スタート!

画像1
画像2
画像3
 今日から金曜日までの掃除がある4日間,3年生ではそうじ大会を行っています。
 日替わりでグループの1人が友だちの掃除をしている姿からいいところ,まねしたいところなどをたくさん見つけます。今日は大会の前に自分たちの掃除の仕方や気を付けることも確認しました。「グループで協力する」,「時間いっぱいする」など掃除をしっかりこなすために意識したらいいことが分かりましたね。
 あと3日,友だちの素敵なところをたくさん見つけていきましょう。また,自分たちが担当する場所をピカピカにしていきましょう!

てつぼう運動

 体育でてつぼう運動をはじめました。しばらく雨が続いていましたが,久しぶりに晴れて外で体育ができてみんなとても喜んでいました。
 練習して自分ができるようになった技を先生に見せます。「ぶたのまるやき」や「こうもり」,「地球回り」などみんな積極的にいろいろな技に挑戦していました。
 今日は初級コースをしましたが,これから上級コースの難しい技にも取り組んでいきます!
画像1
画像2
画像3

漢字の練習頑張っています。

 3年生の1年間で,200字の漢字を学びます。漢字ドリルを使って部首,筆順,とめ,はね,はらいに気を付けて,丁寧に書きました。形の整ったきれいな字が書けますように。
画像1画像2

計算がんばっています

画像1
画像2
画像3
 算数の授業では「たし算とひき算の筆算」を学習しています。
 今日は4けたの数のたし算とひき算をしました。大きな数になっても筆算をすれば計算することができるとわかりましたね!
 この単元は担任が交代して授業をしています。いつもと担任が違うということでみんなさらに気合を入れてがんばっています。

大好きなカレー

画像1
画像2
 今日の給食はみんなが大好きなカレーでした。
 給食がカレーと分かると「やったー!」「今日はカレーやで!」と盛り上がっていました。みんな4時間目前から「おなかがすいたな。」と給食を楽しみにしています。
 毎日おいしい給食が食べられてうれしいですね。

チョウってどんなかな?

画像1
画像2
画像3
 理科でチョウの体のつくりを学習しました。
 教科書で確認する前に自分が思うチョウの絵をノートにかいてみました。「あれ...どんなだったかなあ。」「なんかおかしい気がするな。」と首をかしげながら完成した絵と正しい体のつくりを確認すると「全然違う。」「羽は4つもあるの?!」と驚いていました。
 身近な生き物もこん虫とそうでないものがいます。いろいろな生き物を観察してみたいですね!

ゆっくり ていねいに

 習字の学習で漢数字の「二」を書きました。
 書きはじめと終わりがきれいな形になるように穂先の向きを意識したり,太さを一定にして書いたりすることを意識しました。また,今回は自分の名前も書きました。細筆で書くときには「大きく書きすぎた。」「斜めになってしまった!」などみんな苦戦していました。
 授業の終わりには「お手本みたいに書きたいな。」,「今度はここを気を付けたいな。」ともう次の授業を楽しみにしてました!これから字の変化を見るのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

アゲハの幼虫

 3年生の教室の前に,先日ミカンの木がやってきました。保護者の方が,植木鉢ごと届けてくださったのです。初め,茶色かった幼虫が大きくなるにつれて脱皮をして,緑色の幼虫に変わりました。触ることができなかった子も世話をするうちに,触ることができるようになりました。みんな,アゲハ蝶になるのを楽しみにしています。
画像1画像2画像3

たし算とひき算の筆算,頑張っています

 3けたの数の筆算もできるようになりました。たし算ではくり上がりに気を付け,ひき算の筆算はくり下がりに気を付けることを確認して,練習をどんどん進めました。静かに集中して頑張りました。一人一人自分のペースで取り組みました。
画像1画像2画像3

見てみて くるくるランド

画像1
画像2
画像3
 図工の「くるくるランド」が形になってきました。
 自分の想像したことを作品にできるように「紙の細いところにはのりがつかないから,のりをつけられるようにのりしろを作らないといけないね。」,「丸い形はのりがつけにくいね,形を変えよう。」などたくさん工夫をする姿が見られました。
 とても素敵な作品ができましたね!友だちの作品を見るのも楽しみですね!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp