京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up67
昨日:122
総数:292395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

夏の水分の取り方!

今日の食の指導では,「体によい水分のとり方を考えよう」という学習を栄養教諭の先生としました。暑くなると水分をとるために,ついついジュースなどの甘い飲み物をとる機会が増えます。コーラやジュースなどの砂糖の量を知った後,「1日にとって良い砂糖の量はどれぐらいだと思いますか?」という質問に,子どもたちは口々に「90グラム!][200グラムから300グラムかなぁ。」と言っていましたが,本当は…。子どもたちは驚いていました。そして,この夏の水分の取り方を自分で考えてワークシートにまとめていました。健康に気を付けて夏休みを過ごしてくださいね!
画像1
画像2
画像3

6年 理科 ものの燃え方

画像1画像2
Hello! everyone!
How are you ?
What's your plan for today?

6年生ではものが燃え続けるためには何が必要かを勉強します。
燃えているろうそくにふたをしてみました。
「あれ?」

さてびんの中で何がおこったのでしょうね。


今日も充実した一日を過ごしてください。

【6年 学習プリントについて】

 本日6年1組の「学習相談日」を実施しました。その際,配布国語プリントを家庭学習でやるように伝えましたが,うっかりと国語の教科書を持ってきた子供に,「教科書をおいておくように」と指示を出してしまいました。学習プリントは教科書がないとできません。申し訳ありませんが,明日の午前中に学校に取りに来れる人は来てください。これなかった人には,ポストインするので確認してください。よろしくお願いします。算数の答えも配布しましたが,今日その問題プリントを提出した人は,こちらで答え合わせをします。まだ問題プリントを持っている人は,答え合わせをして,6月1日に持参してください。よろしくお願いします。
 今日も,たくさん元気な顔を見せてくれました。
 明日5月26日(火)は,10:30〜11:15まで6年2組の「学習相談日」です。待っています。

【6年 学習相談日2組】

画像1
火曜日に6年2組の学習相談日を開きました。多くの子どもが参加してくれてうれしかったです。1組と同じように簡単な授業形式で,休校中の学習の進み具合,理解度を確認しました。音読もありましたが,しっかりと大きな声で発表してくれました。
 来週の月曜日火曜日に2回目の学習相談日があります。
 今週の学習相談日に配布したプリントの中から授業を組んでいます。

【お願い】
 25日(月)26日(火)の学習相談日に,「国語」「算数」の教科書を持ってきてください。使用します。持ってきた教科書はそのまま学校で預かります。
 よろしくお願いします。
 

6年 理科 植物の成長と日光の関わり

画像1
みなさん いかがお過ごしですか。

おうちで学習やお手伝いをして,すくすく成長していることだと思います。
少し前に植えたジャガイモも皆さんと同じように大きく成長していますよ。

今日もみなさんにとってよい一日になりますように。


【6年 学習相談日 1組】

 今日は,学習相談日1組の日でした。久しぶりに学校ににぎやかな声が響きました。3密に注意しながらも,短い時間,国語,算数,社会とミニ授業をしました。ずっと家にいて,個人学習をしていたのか,意見交換などになかなかエンジンがかかりませんでしたが,10分もすると,多くの手が上がり,自分の考えを発表することができました。
 今回の学習相談日のねらいは,家庭でできなかった意見交流そするっことで,もうすぐ始まるであろう授業の感を戻す(教師側もです・・・)ということと,この2か月,自宅で自学習してきて,どの程度理解が進んでいるのか自己評価するということに重点を置きました。
 いくつかの発問をして,すぐに自分の考えがまとまらなかったり,何のことかわからない様子の子どもには,「必ずやるべきプリント」をやっているか確認し,学習をさらに進めることを促しました。子ども自身が,A自学習で十分知識は獲得できている。B自学習でまあまあ知識が獲得できている。C自学習で知識がほとんど獲得できていない。の3段階で判定しました。Cの子どもには,その原因として,「プリントをしっかりとしていない。」「やったのにわからない」などの理由を聞き,適宜指導しました。
 明日は,2組が登校します。
 短い時間ですが,同様の進め方で45分を過ごします。待ってます。

 

【6年 負けずに頑張れ】

[6年]
今日,13日(水)曜日に封筒をポストインしました。何人かの6年生と顔を合わせることができましたが,みんな頑張っているようで安心しました。
今回の封筒の中に,「必ずやるべき国語プリント」を入れておきました。前配布の漢字プリント,予習語句プリント等は必ずやっておいてください。登校後すぐに休校中自学習の学力調査をします。この調査は,2か月間短くなったために,本来の学習時間を短縮するために,どれだけ短縮できるかの判断資料にします。頑張ってください。
画像1

【6年 元気ですか?】

画像1
画像2
【6年】
連休(といってもステイホームだったと思いますが)も終わり,5月も中旬を迎えます。みんなの頑張りにより,少し,出口が見えかけてきたようにも思います。ただ,ここで油断すると,今までの2カ月のがまんがむだになってしまいます。今一度,3蜜を避け,手洗い,うがいをしっかりとして自己管理しましょう。
13日・14日に封筒のポストインに回ります。中身を確認してください。また,学習相談日も設定されますので,封筒内のプリント,学校HPを確認してください。
どんな時でも「笑顔」「笑」を忘れず,前向きに生活しましょう。

6年 理科 植物の成長と日光の関わり

画像1
Hello! everyone
How are you?
What a potato buds !
(bud → 芽)


こんにちは みなさん
お元気ですか。
なんとジャガイモの芽がでました。

濃い緑色をしています。
葉の表面は凹凸がありしわしわしています。
みんなにも見てほしいな。
みんなが見るときにはもう少し大きくなってるでしょうね。

太陽の光をたくさん浴びて元気に育ちますように…。


   


【6年生 4月28日 火曜日 「さらに集中力!」】

画像1
また延びました。登校が。下を向かず,さらに集中して三密を避け,今,自分にできることに力を入れましょう。自分の時間割をしっかりとたてて,規則正しい生活をして,学習も頑張りましょう。時間割,追加の課題は30日か1日にポストインしにいきます。
気持ちを切らずに,がんばろう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風等に対する非常措置について

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp