京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up45
昨日:110
総数:295042
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

市内めぐり

画像1
画像2
小雪のちらつく寒い日になりましたが,6年生たちは市内巡りに元気に出発しました。二条城・金閣寺・竜安寺などグループに分かれて訪ねていきます。今まで自分たちで計画してきたことを実行してきます。「いいも悪いも君たちが陵ヶ岡の代表ですよ。」というお話に気を引き締めて,しっかり頷く6年生たちでした。

ソフトバレーボール

6年生の体育では今ソフトバレーボールを学習しています。1チーム4人でプレーします。5年生の時よりサーブやレシーブが上手になって,つなぐプレーができるようになってきました。チームで協力して相手に返せると「やったー!」と喜び,失敗しても「ドンマイ!」という声が聞こえ,楽しくプレーしていました。卒業まで後28日…一つ一つの思い出が心のアルバムに綴られていきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科

画像1
画像2
画像3
『生物と環境』の学習では,学習のまとめとして自分で環境問題について調べたことを1枚のレポートにまとめ発表しました。発表の仕方として,初めの10分は同じテーマの人と,2回目は違うテーマの人とお互いに発表し合いました。さすが6年生です。発表に対して,自分の感想を述べたり質問されたことに答えたりと,学習のまとめにふさわしい深い学びをしていました。

6年 社会科 わたしたちのくらしと日本国憲法

「わたしたちのくらしと日本国憲法」という単元で,本時は基本的人権について学習しました。「基本的人権について話し合おう」というめあてのもと,子ども達はすべての人を幸せにするために大事な権利ベスト3は何にすべきかを一人一人が考え,話し合いました。話し合ううちに「すべての人たちに必要なものはそれぞれ違うので順位はつけられない」「どれも大事だからつける意味がない」などの意見が出てきました。「つけることによって重要さが見えてくる」と話す子もいて,それぞれが意見を出し合ううちに自然に基本的人権の重要さについて深く考えることができました。
画像1
画像2
画像3

頑張りました!

画像1
画像2
本日,疏水公園を中心に行われてきた大文字駅伝予選会。今日まで,選手を目指してひたすら走ってきた子どもたち,その選手たちを支えてきた応援の子どもたち,6年生みんなで頑張ってきました。懸命にたすきをつないだ結果,Aチームは7位,Bチームは18位と大健闘でした。たすきをつなぐために必死で走りぬく子どもたちの姿,応援の子ども達も声をからして声援を送り続ける姿に,熱いものがこみ上げてきました。たくさんの温かい応援,ありがとうございました。

楽しい調理実習!

今日のめあては「いためる調理をしよう」です。昨年は,ご飯や味噌汁を作りました。今年はおかずになる「いろどり野菜炒め」「スクランブルエッグ」「小松菜の油いため」の3品を作りました。みんな手際よく,片づけまでしっかり協力してできました。塩加減もちょうどよく,とっても美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

場合をあげて調べて

算数では,35個のボールを,2個入りの袋と3個入りの袋を使ってちょうど入るようにするには,3個入り・2個入りはそれぞれ何袋になるでしょうか?という複雑な文章問題にチャレンジしています。それぞれの場合を表にして整理すると,とても分かりやすくなります。今日は頑張って学習している姿をたくさんの先生方に見てもらいました。
画像1
画像2
画像3

将来のわたし

画像1
画像2
画像3
図画工作の時間,ずっと頑張って作ってきた作品を紹介しあって鑑賞会をしました。針金を芯にして,紙粘土で肉付けし人物を作りました。「将来のわたし」はどんなことをしているのでしょうか。その場面や洋服,細かい道具など,それぞれいろんな工夫して,生き生きとした作品に仕上がっていました。

スチューデントシティ学習!!

画像1
画像2
画像3
今日はいままで総合で学習してきた「仕事」「働くこと」を実際に体験するスチューデントシティ学習です。いつもより早い集合でしたが,みんな「今日は頑張って働くぞ!」と意欲満々の表情で登校してきていました。3校が集まって第1回目の全体ミーティングを終え,それぞれのブースでのミーテイングが始まりました。姿勢を正して緊張の面持ちです。

プール掃除

今年も6年生がプール学習に備えてみんなのために掃除をしてくれました。1年近く使っていなかったので,それはそれは大変な汚れ方でしたが,みんなでプールの中やプールサイドをピッカピカにしてくれました。来週から低学年の低水位での学習がスタートします。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17
3/18
ピアノ調律  (体育館・音楽室・多目的室午後使用不可)
3/19
給食終了  リハーサル 卒業式準備 ALT フッ化物洗口(最終)
3/20
春分の日
3/21
3/22
3/23
卒業証書授与式

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

授業研究会のご案内

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp