京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:104
総数:292592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

学習発表会に向けて

画像1画像2
机いっぱいの大きさのボール紙で一体何ができるのでしょうか?不思議な四角形に色画用紙を張っていくと,もちもちの木の小道具の出来上がりです。葉っぱになったり空になったりして,舞台の情景を表現します。一生懸命作った道具で舞台を盛り上げますので,どうぞお楽しみに!

秋の校外体験学習

南禅寺,平安神宮,宝ヶ池子どもの楽園へ行ってきました。歴史ある建物を前に,「迫力あるなあ」「山門にあがってみたいなあ」「前にも来たことがある」「誰がつくったのだろう」と目を輝かせていました。

画像1
画像2
画像3

エンドボール

画像1
画像2
今日の体育はエンドボールです。秋晴れの空のもと,元気に走り回る子どもたちです。パスがうまく通って,ゴール近くに迫り“シュート”。そこには,守りの達人ガードマンがいて,見事にシュートをガードしました。「ナイスガード!」と味方からの声がかかります。得点するために作戦タイムも真剣です。

最後まで分かりません!

画像1
画像2
画像3
3年生の棒引きでは,1回戦ごとにくじを引いて,対戦相手を決めます。あきらめないで最後まで粘り強く持久戦に持ち込むと,勝負はわかりません!!力いっぱい最後まで引っ張ります!

図画工作に集中!

画像1画像2画像3
今,図画工作では「お話の絵」の製作に取りかかってします。「お話の絵」ではお話から想像する場面や登場人物を自由に構成して描いていきます。今日の授業では,一人一人が想像した生き物や物,人物をアイデアスケッチして描いていきました。想像したものが本物のように生き生きと描けるように,図鑑やコピーを利用して詳しく描こうと一生懸命取り組んでいました。これからが楽しみです!

身体計測 3年の巻

画像1画像2画像3
夏休み明け,一回り大きくなって学校に帰ってきた子どもたち,今日は身長・体重を測りました。測定の前に保健の先生から「9月9日=救急の日」にちなんで,日ごろよく起こるけがの応急処置の仕方についてお話してもらいました。みんなよく手当の仕方を知っていて「すり傷はまず洗うことが大事です。」としっかり発表していました。その後計測をして「身長伸びたよ!」とうれしそうな様子でした。

植物をそだてよう

理科の学習でひまわりやホウセンカの観察をしました。「ひまわりが僕の背を越したよ」「茎の太さは僕の親指くらいだよ」「ホウセンカの花はてっぺんに咲くのではないんだね」など,気づいたことを観察カードに記録していました。太陽の日をたくさん浴びて,大きな花を咲かせてくれることを楽しみにしています。
画像1
画像2

トントンドンドンくぎ打ち名人

図工の学習でくぎの打ち方を学びました。木切れを組み合わせていろいろな形を作りくぎを打ちました。「くぎの打ち方を工夫すると動くようになるよ。」「くぎを打つの,楽しい。」と夢中で取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
2/4 S.C
プレリーダーバトンをたくす会
さわやかマンデー(九条山・峠,日ノ岡南部1・2,日ノ岡北部,日ノ岡西部)
立春 下校時刻16:00〜
2/5 中間マラソン
2/6 委員会活動
持久走大会

学校だより

学校教育目標・学校経営方針

学校評価集計結果

授業研究会のご案内

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp