京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:104
総数:292595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

4年 社会見学 〜 琵琶湖疏水の旅 〜

画像1
16日(火)に4年生は,琵琶湖疏水めぐりに出かけました。社会科の学習「きょう土をひらく」の学習の一環です。

普段は歩かないほどの長い距離を歩きました。
日差しもそれほど強くなく,歩くのに絶好の天気でしたが,それでも長時間歩いたので子どもたちはとても暑くなったようです。

帰校後,子どもたちの多くは「歩き疲れた」と口にしていました。
先人たちの苦労を少しでも感じることができた甲斐のあった遠出でした。

100メートル走

画像1画像2
4年生からは徒競走が100mになります。80mから20m伸びただけなのですが,これが結構きついものです。最後まで気力を振り絞って駆け抜ける4年生の子どもたち。全力疾走がかっこいいです!

4年生 係活動インタビュー

画像1画像2
今週,4年生は,3年生から係活動についてのインタビューを受けました。

係活動をよりよくしていきたいということで3年生からお願いされてのことです。4年生がどのようなことをしているのか,見たり聞いたりしてみたいとのことで,インタビューを受ける運びとなりました。

4年生は,お兄さんお姉さんとして,かなり張り切って係紹介を行いました。「もっといろんなことを教えてあげたい」と4年生たちは,自分達から3年生を「おいでおいで」と引き入れていました。

3年生のみんな,がんばってね。

4年生 運動会の団体演技

画像1
本校では,今月末に運動会があります。
夏休み明けの先週から,全校で運動会に向けての練習に取り組んでいるところです。

4年生は,沖縄民舞「エイサー」に取り組んでいます。今週で踊り方を一通り覚えました。これからよりいっそうの磨きをかけて,集団としてのよさを追求する学習に移ります。

子どもたちも,自分たちがどんどん踊れるようになっていく喜びを感じているようです。みんなで上達をめざしてがんばりましょう。

4年生 社会の中の仕事

画像1
画像2
画像3
4年生は29日(水)に午前中は京都府警察本部の見学を,そして午後からは生き方探究館へ行き,ものづくりの仕事について学びました。

府警本部では警察の仕事について動画で見せていただいたり,通信指令センターの様子を間近で見学させていただいたりしました。他にもクイズをしたり,体験型の機械をさわったりすることができました。
警察官という仕事は生活の中でよく見聞きするので身近に感じる職業です。しかし知らないことも多くあり,意外な一面を知ると子どもたちはとても驚いたり感心したりしていました。警察官という仕事はとても大変で,大切な仕事であることを再認識したようでした。

生き方探究館では,ものづくりをしている京都にある企業の歴史や人,製品について学びました。先人の苦労や情熱にふれ,仕事をすることの難しさを感じたり,期待を高めたりしていました。
また,「ぬいぐるみのシャツを作ろう」というものづくりもしました。ものづくりをしている方のちょっとした追体験をして,子どもたちは「疲れるなあ。」から「ものづくりを仕事にしている人たちはすごいなあ。」といったたくさんの感想をもちました。

仕事について学習することは,それほど多くはありません。どちらも貴重な体験をすることができました。ぜひ今後の学習にも活かしていってほしいと思います。

4年生 エコライフチャレンジ

画像1画像2
9日(月)の5,6校時に「エコライフチャレンジ」と題して環境について学習しました。ゲストティーチャーとして「気候ネットワーク」の方に来校していただき,地球温暖化を中心に環境問題について学びました。

環境問題について知っている児童もいましたが知らないことも多く,環境についての様々なデータを示されると驚いていました。

夏休みには「エコを意識した生活を送ろう」というチャレンジをします。
子どもたちは,今からがんばろうという気持ちにあふれていました。

4年生 社会見学に行きました

画像1画像2画像3
7月3日(火)に4年生は,社会科学習のまとめとして,蹴上浄水場,水環境保全センター,南部資源リサイクルセンターを見学に行きました。

バスに乗って一日かけて3か所を回りました。
教科書や映像の上ではすでに学習していましたが,児童たちは見学を通して他にも多くのことを発見したようです。
それぞれの施設では,教科書で学んだ以上に詳しいことを教えていただき,同時に多くの疑問も浮かんできて,児童たちは職員の方たちにたくさん質問していました。

これから学んだことを生活の中で活かしていってほしいと思います。

4年生 水泳学習

画像1
画像2
気温が上がり,水泳が気持ちいい季節になりました。
本校でも,6月の中旬から水泳学習が始まっています。
水泳授業がある晴れの日は,子どもたちは朝からウキウキしている様子です。

4年生は,クローまたは平泳ぎで25メートルを泳げるようになることを目指します。
今回は,「蹴伸び(けのび)」や「息継ぎ」がしっかりできるように,くり返し練習をしました。

たくさん練習して泳力を伸ばしていきましょう。

4年生 菜の花プロジェクト

画像1画像2
6月12日(火)の午前中に4年生は「菜の花プロジェクト」に取り組みました。

この「菜の花プロジェクト」は体験型の環境学習です。地域,区役所,企業の方々のご協力の元に行うことができました。
児童たちが体験したことは,菜の花の「搾油体験」,バイオ燃料を使った「ゴーカート体験」,ごみパッカー車への「ごみ積み込み体験」です。

また,地域や区役所,企業においても環境に対する取り組みが行われていることを教わりました。そこから自分たちの生活の中でどのようなことができるかということについて考えました。
難しいことではなく,ちょっとした習慣づけや注意を払うことでできることについて,子どもたちからいろいろな意見が出ました。

これからの実践に活かしていってくれることと思います。

4年生 みさきの家 宿泊学習を終えて

画像1
6月3日(日)〜5日(火)の「みさきの家 宿泊学習」が終わりました。

この宿泊学習で学んだことを今後の学校生活に活かしていくために学んだことを振り返りました。

それぞれの係ごとや班ごとに自分の成長について振り返り,成長した自分を再確認しました。みんな真剣に話し合っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育目標・学校経営方針

学校評価集計結果

授業研究会のご案内

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp