京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:110
総数:295008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

1年生 校外体験学習

10月13日,京都水族館に校外体験学習に行きました。雨の中の校外体験学習でしたが,それほどひどい雨にも降られず,楽しく,無事に校外体験学習を終えることができました。

水族館の中では,班ごとに館内を見学しました。班の仲間と沢山の生き物を見たり,協力してクイズに答えたり,きっと仲も深まったことと思います。また,最後にはイルカショーを見て,イルカのかわいい鳴き声やしなやかな泳ぎ,力強いジャンプを目の前で見ることができました。どの子も目を輝かせて,最後まで拍手をしながら見ていました。ストロー笛でイルカとセッションしている時には,イルカの声に耳をすませて会場が一体になっていました。子どもたちにもきっと感動的な瞬間になったことと思います。

生き物にふれ合って,様々な生態や特徴を観察することも,大人への第一歩だと思います。生き物に親しみ,愛する心をもつ子どもに育ってくれればと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 陵ヶ岡タイム「おまつり」

今日は始業式の後,陵ヶ岡タイムがありました。いよいよ1年生の発表です。1年生は北原白秋の「おまつり」の詩を群読しました。

練習では詩を覚えることから始め,役割に分けて読むこと,言葉をはっきり読むこと,みんなと息を合わせて読むことなど,沢山のことに気をつけながら読む練習をしました。みんなで読み始めた頃は,声もそろわず,文も長くて覚えきれず,「本当にうまくいくのかな?」と不安でしたが,練習を重ねるたびに自信を持って読む姿が見られるようになり,どんどん上手になっていきました。

今日の本番では緊張もしていましたが,練習での力を発揮して一生懸命読み切ることができました。また一つ,1年生として頑張ったことが増えました。これからも,みんなで力を合わせて色々なことに挑戦していきたいと思います。
画像1

1年生 図画工作「すなやつちで」

画像1
画像2
今日は図工の時間に,造形砂場で砂に触れ合いました。1組も2組も,それぞれのクラスで「『島』を作ろう!」ということで,楽しんで砂場に向かいました。

砂場では,大きな山を作ったり,川を掘っては他の川とつなげたり,トンネルを作ったり…一人一人が砂の感触を楽しみました。一人で楽しむだけでなく,「あっちの川とつなげよう!」「そっち側とこっち側でトンネルつながるかな?」「この山をもっと大きくしよう!」と,他の友達と協力して砂あそびを楽しむ姿が見られました。

泥んこになって遊ぶ子どもたちの姿には,大人も童心をくすぐられます。誰もが自然を愛する気持ちを持てるように,これからも無邪気に自然と触れ合っていってほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 朝会 給食終了

学校だより

学校評価

授業研究会のご案内

校長室だより

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp