京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up7
昨日:122
総数:295363
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

5年生 総合の学習 里山再生プロジェクト

画像1
画像2
画像3
 本日,2回目の「みささぎの森」での体験学習を行いました。「みささぎの森」は陵ヶ岡学区内にある「地域のコミュニティーの起点になること」を目標に,森林整備やトレッキングルートの整備,間伐材による遊具づくり,清掃活動,環境教育などに取り組まれています。
 そこで,今回は,みささぎの森を流れる沢の清掃活動をしました。子どもたちは,石をどけて水が流れるようにしたり,落ちている倒木を片付けたりしながら,泥だらけになりながら頑張っていました。
 もしも,この沢を放置していると大雨が降った時などに水がスムーズに流れず,どこかでつまってしまい氾濫する可能性がありました。子どもたちがきれいに沢の掃除をしてくれたことで,もしもの時に氾濫を防ぎ,人々の生命を守るという防災にもつながりました。

5年生 タブレットの地図機能を使って

画像1
画像2
画像3
国語科で「たずねびと」という物語の学習をしています。物語では,主人公の「綾」さんが同姓同名の女の子「楠木アヤ」さんを探しに広島市にある広島平和記念公園を訪れます。そこで原爆の被害やその町に生きていた人々の思いを知り,気持ちの変化を読み取っていく学習をしています。そこで,実際に自分たちもパソコの地図機能を使って広島平和記念公園を訪れてみました。
子どもたちは,「今は,こんなきれいな町なのに・・・。」「この供養塔の前に綾も行ったんだ。」などなど,主人公の「綾」と自分を重ねながら平和記念公園内を見て回っていました。

5年生 タブレットを使って

画像1画像2
毎年,5・6年生は10月から11月にかけて「ジュニア京都検定」という学習に取り組んでいます。
そこで,今日は,タブレットを使って「ジュニア京都検定」の過去問に取り組みました。
子どもたちは,すぐに操作をマスターし,「この建物知っている〜」「この人物知っている〜」など笑顔で問題を解いていました。
お家からでも検索すればできますので,ぜひ,時間がある時にでも試してください。

5年生 ベースボールの学習

画像1
画像2
画像3
体育でベースボールを学習しています。今回のルールは,文章で説明するのは少し難しいのですが,簡単に言えば打った方と守っている方の「どちらが速くもどれるか」ということで点数が入るか入らないかが決まります。子どもたちはルールを理解すると,このベースボールのおもしろさを感じたようで,チームで大声援を送りながら楽しそうに学習しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風等に対する非常措置について

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp