京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up59
昨日:122
総数:292387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

めざせそうじ名人!

画像1
 3年生になりそうじ場所が増え、教室そうじの人数も減る中、とてもよく頑張ってくれています。自分のクラスだけでなく、全校のみんなのためにとそうじをする姿がみられます。そうじ名人に向かって頑張っていきましょう!

作品完成☆

画像1
 夕焼けの背景に大きな木を描きました。木に葉や花を描いたり、木の周りにそれぞれの好きな木の実や動物を描きました。それぞれが思い思いのとても立派な木を描くことができました。

春の小川

画像1
 姿勢よく春の小川がさらさらと流れているように歌っていました。はじめてのリコーダーを使っての学習をとても楽しみにしている様子でした。
 リコーダーを配布いたしました。お手数をおかけしますが、おうちで一緒に名前のご確認、名前の記入をお願いいたします。名前の間違い等がございましたら、ご連絡お願いいたします。

みいつけた!チョウのたまご

画像1
 はじめての理科の授業がありました。理科の学習でチョウのたまごを観察したり、校内の植物や生きものの観察をしました。「これがたまごかな?」「てんとうむしの幼虫がたくさんいるよ!」と虫眼鏡を使って、楽しそうに観察をしていました。

まほうのえのぐ

画像1画像2
 水彩絵の具の赤色を使って、夕焼けを表現しました。水の量を調整するだけで,色の濃淡ができることにとても興味を持っていました。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。

工夫して音読しました

画像1画像2
国語科「どきん」の学習を行いました。詩を読んで感じたことを話し合い、自分なりの詩の読み方を考えました。最後には代表の子に音読してもらいました。

給食オリエンテーションをしました

画像1
今日から給食がはじまりました。給食の前に給食のルールを確かめました。給食当番のお仕事を代表の子にやってもらいながら確かめました。

大きくなりました!

画像1
 三年生になって初めての身体測定がありました。「二年生の時よりも伸びた!」と成長を喜ぶ声がたくさん聞こえました。
 一年後、心も身体も大きく成長した姿を見れることをとても楽しみにしています。

机・椅子の整頓をしてくれて、ありがとう

画像1
 今日、移動教室がありました。廊下で静かに並んでいる時に、2人の男の子が友だちの机や椅子をきれいに整頓してくれていました。みんなで「ありがとう」と伝えると、嬉しそうにはにかんでいました。

朝学習はじまりました

画像1
 朝学習がはじまりました。今日は視写に取り組みました。5分間で二百文字を目標に取り組んでいきます。この力は子どもの「書く力」を伸ばす目的とした取り組みです。このような時間にコツコツと基礎的な学力を伸ばしていきたいと考えています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp