京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:60
総数:295070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

とてもいいお天気でした

画像1
画像2
 今日は体育でなわとびを行いました。

 「交差跳びってどうやって跳ぶの?」
 「駆け足跳びで走ってみようよ。」
 など,新しい跳び方などに挑戦しながら取り組みました。

 本日でなわとびの学習はおわりですが,「なわとび,楽しいからもっとやりたい!」という思いもあったようです。

 本日タブレットを持ちかえっています。
 ご家庭でご確認いただき,月曜日に持ってきてください。

図工

画像1
画像2
 今日は1組は「とろとろえのぐをつかって」の学習をしました。液体粘土に色をつけて,絵や模様を描きました。初めての感覚に最初は戸惑いもあったようですが,手や体の感覚をいかして,楽しく表現することができました。
 2組は「たのしかったよドキドキしたよ」の学習をしました。クレパスで描いた下書きに色を塗りました。色を混ぜるといろいろな色が作れること,水をいれると描きやすくなることなど,2年生の思い出を絵にすることができました。
 早く片付けた人から,自分で考えて教室をきれいにすることができて,素晴らしかったです!

おいしい給食いつもありがとう

画像1
画像2
画像3
 今日は栄養教諭の大橋先生と「給食について詳しくなろう」をテーマに学習をしました。給食調理員さんの一日の動画を見て,おいしい給食ができるまでの流れを見ました。野菜を切るスピードの速さに驚いたり,大きいお鍋でぐつぐつ煮る様子を見て感動したりしていました。

 国語「スーホの白い馬」の学習も進めています。とのさまが白馬にのったとき,おそろしい勢いで跳ね上がったのはなぜか考えました。「スーホに早く会いたいから。」,「スーホのところに帰りたいから。」と考えることができました。

努力はお金で買えない〜スーホの白い馬〜

画像1画像2画像3
 「努力はお金で買えない」

 国語「スーホの白い馬」で学習した際に,でてきた意見です。

 スーホが白馬をうばわれたとき,どんな気持ちだったか考えました。「3枚の銀貨ではなく,もっといっぱいお金がもらえたらとのさまにあげていたかな?」,「白馬がうばわれたとき,スーホはどんな気持ちだったかな?」など考えました。
 「努力はお金で買えない」だから,白馬をあげることはない!という意見も出ました。

 図工は,ていねいな色塗りをしています。2年生の思い出をクレパスで描き,色を塗りました。太い筆,細い筆をうまく生かして色塗りができました。

素晴らしい作品がいっぱい

画像1画像2
今日は,体育館で行われている作品展を見に行きました。素敵な作品がいっぱいで,2年生はみんな夢中で見ていました。

外遊び楽しいな

画像1画像2画像3
今日の昼休みは多くの子どもたちが外で楽しく遊ぶ様子がみられました。ドッジボールをしたり鬼ごっこをしたり鉄棒をしたりと友だちと過ごす時間を楽しむことができたようです。

図画工作の作品完成にむけて

画像1
画像2
画像3
図画工作「くしゃくしゃぎゅっ」の完成に向けてみんなで頑張っています。少しずつ出来上がってきました。できた作品は体育館へ運びました。

国語〜スーホの白い馬〜

画像1画像2
 国語科で「スーホの白い馬」の学習をしています。

 初めてお話を読んで,印象に残ったところを交流しました。とのさまがスーホの約束を裏切ったところ,白馬が死んでしまったところ,馬頭琴を作ってずっと近くにいようとしたところなど,さまざまな感想がありました。

 少し長いお話ですが,内容をしっかり読み取って感想を交流することができました。

なわとび

画像1
 体育で「なわとび」の学習をしています。

 前跳び,交差跳び,かけ足跳びなど,いろいろな跳び方に挑戦しました。
 跳ぶ前から「え〜無理やし…」と言う声も少し聞こえてきましたが,いざ跳び始めると,「なんかできそう!」と,積極的に取り組む姿が見られました。

絵の具セットの使い方マスターにむけて

画像1
画像2
 今日も図工で絵の具セットを使いました。
 昨日,学習したこともあり,少し慣れた様子で,絵の具セットを用意しました。

 今日は,色を混ぜて「虹」を作りました。
 「赤と黄を混ぜると,オレンジになる!」,「水を少し入れたら,描きやすくなった!」など,昨日とは違う気づきを学習することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標・学校経営方針

校長室だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp