京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up48
昨日:135
総数:294935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

2年生 図工「ひみつのたまご」

画像1
2年生は,4月の図工の学習は,絵画です。「ひみつのたまご」と題して世界に1つだけのたまごを描いています。

児童たちは,
「このたまごからどんなものが出てくる(生まれてくる)のか」
「このたまごはどんな場所にありそうか」
など,想像して思い思いの絵を描いています。
たまごや背景の描き方だけでなく,たまごの形や割れ方もさまざまで面白い点です。

児童たちは,それぞれのたまごがもつストーリーを語ってくれました。
次の時間で完成したら,お互いに見合って,友だちの作品のおもしろさを味わおうと思います。

2年生 生活科「ぐんぐんそだて」

画像1
2年生の生活科では,野菜を育てます。
どんな野菜を育てようかと考えているところです。

まずは,野菜を植えるための畑作りから。たくさん生えている草を力いっぱい抜いて,きれいにしました。

草引きの最中には,小さな生き物たちが見つかります。それをとても楽しんでいました。
子どもたちは,草を抜きながら春を感じることができたようです。

1年生2年生 校内探検

画像1画像2
25日(火)の2校時に2年生が1年生を案内する「校内探検」を行いました。これは,校内の特別教室などを1年生のために紹介するものです。この日のために2年生は,いろいろと準備をしていました。

2年生は,緊張した顔で1年生の教室まで行きました。1年生を案内するにあたって2年生は,はぐれないように一人一人と手をつないだり,歩く速さに気を付けたりしていました。

校内探検が終わり,教室へ戻ってから2年生に訊ねると,
「しっかり手をつないで探検できた。」
「教室の説明をもっと大きな声で言えたらよかった。」
「早く教室を回ることができた。」
など,振り返っていました。
2年生も1年生を前にして,立派なお兄さん,お姉さんになれてうれしかったようです。

2年生 ゆうぐであそぼう

画像1
2年生最初の体育の学習は「遊具あそび」「体ほぐしの運動」です。

遊具遊びは,ろくぼく・のぼり棒・うんていなどを使って,力のコントロールを学んでいます。子どもたちは,特にうんていがお気に入りのようで,うんていでの「ドンじゃんけん」を夢中になって楽しんでいました。

体ほぐしの運動は,「かもつれっしゃ」「フラフープくぐり」など,集団で力を合わせる運動やストレッチ,まねっこ運動などをしています。
運動後,感想をきくと,「楽しかった。」「体が熱くなった。」など,心も体もほぐれたようです。

「またやりたい」という声がたくさん出てきました。体育の時間だけでなく,日常の遊びの中にもとり入れられるものがたくさんあるので,どんどんやっていってほしいと思います。

2年生 学級開き 学年開きをしました

画像1
11日(火)の2年生は1校時に学級開き,2校時に学年開きをおこないました。

そのねらいは,新しい学級になってクラスになって,子どもたちが安心感や親和感をもてるようにすることです。

学年開きでは,友だちについてもっとよく知るために「すきなものビンゴ」をしました。
2年生の児童たちはとても楽しく活動できました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 6年生を送る会

学校だより

学校評価

授業研究会のご案内

校長室だより

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp