京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up31
昨日:114
総数:286956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
卒業式は3月22日(金)、修了式は3月25日(月)です。

5×smile NO.193

素敵な笑顔がたくさん見られる会でした!
画像1

5×smile NO.193

画像1
画像2
みささぎの森への里山学習も最終でした。

これまで何度がみささぎの森に行き、植林や腐葉土作りなど日常生活ではなかなかできない体験をさせていただきました。

最後の学習はしいたけの菌つけと山登りでした。
しいたけの菌つけでは、電動ドリルも使わせていただき、子どもたちも興味深々に活動を行っていました。
山登りは1時間ぐらいの道を歩きましたが、子どもたちは元気いっぱいで帰ってきました。

頂上からは美しい景色も見え、気持ちよかったですね。

おみやげもいただき、子どもたちの心はぽかぽかでした。
本当にありがとうございました!

「また来ます!」と笑顔で話す子どもたちの顔がとても輝かしかったです。

今日は4年生とのバトンをたくす会がありました。
自分たちでしっかりと進められていました。4年生を支える姿も見られ感動です。

smileいっぱいの一日を過ごすことができましたね。
今日もsmileありがとう!また明日ね。

6年生 Happy Days199日目

画像1
画像2
画像3
3月14日木曜日 Happy Days199日目 残り5日

6年生の卒業の空気が校内に流れ、至る所に「おめでとう」や「ありがとう」の言葉があります。6年生が1年間という時間をかけて、築き上げてきた証の言葉です。

昨日は、卒業献立の「トンカツ」を食べました。みんなの頬張り笑顔がとても愛おしかったです。午後からは、感動的な校長先生ありがとうの会をしました。

そして、今日は、我々6年生のありがとうの会をしました。この2年間、学級だけでお楽しみ会をしたことはありません。たくさんのお楽しみ会をしましたが、いつも学年でした。誕生日集会もお楽しみ会も全て学年でしました。

今日のありがとうの会は、学年で行う最後の集会となりました。6年生の子どもたちは毎回みんなが楽しく遊べるように、そして、仲が深まるように、遊びを工夫していました。みんながよく知っている遊びでも、ルールや遊び方を工夫して、楽しませてくれました。

そして、恒例の集合写真

お決まりのポーズ 

どこで撮ってもお決まりのポーズ

このお決まりのポーズも今日の集合写真が最後となりました。

この2年間で紡いできた絆は、本当に強く、そして、深いものになったと思います。人間関係がどんどん希薄化し、自分を中心に物事を考えてしまいがちな現代社会です。相手への気配り、目配り、心配りをこれからの人生でも大切にし、豊かな人間関係を築き、よき友に出会い、人生という限られた時間を丁寧に生きて欲しいです。

何だか、これが最後の文章のような書き方になってしまいました。

いよいよ来週の金曜日は卒業式です。残りの日々は、卒業式の練習とお世話になった学校へ恩返しをする日々です。

今日は恩返しプロジェクト第一弾として、お世話になった教室や場所を6年生が進んで掃除し、片付けてくれました。

ふくしゅうをがんばっています!

画像1
国語や算数の時間には、1年生の復習にどんどん取り組んでいます。
国語では漢字を中心に、算数では計算問題や文章題を解いていっています。
コツコツ漢字を覚え、計算スピードも上がっている子が増えています。
2年生に向けて、引き続き復習を頑張りたいと思います。

明日は体育があります。
明日こそ晴れてほしいですね・・・!
明日も元気に登校しましょう!

おもちゃを 作ろう

 生活科で作ったおもちゃで遊んでもらうため,1年生を招待する計画を立てています。

 以前に作っていたおもちゃだけでなく,友だちと協力して大きなおもちゃを作ります。

 作りながら遊んでみたり試してみたりしていると,気づくこともたくさんあったようです。

 「もっと遠くへ飛ばすにはどうすればいいかな。」「難しくするためにこうしてみよう!」と,工夫する姿が見られました。

 来週,1年生に楽しんでもらえるよう完成させましょう!

画像1

5×smile NO.192

お楽しみ会にむけての練習が始動しました。

今回はお楽しみ会を2回しようと計画しています。

運動場と教室のグループに分かれて、それぞれ遊びを企画します。
「どんな遊びが良いかなぁ」と子どもたちだけで進めます。

当日がとても楽しみです!

今日もsmileありがとう!明日はみささぎの森に行きます。
体調をしっかりととのえて、また明日も元気にきてくださいね。


画像1

6年生 Happy Days 198日目

画像1
画像2
画像3
3月13日 Happy Days 198日目

また今日も、今日が終わってしまいました。
こうやって、毎日当たり前に会えるのも、今日を除いて残り5日間となりました。
本当に、時間は待ってはくれないんだなと実感します。

今日は、大切な学年の仲間について考え、思いを言葉に起こしました。
そこに、形はなくても、6年間ずっと一緒に過ごし、成長してきた仲間です。

直接は伝えられなくても、想いを形にすることに意味があると思います。

天国で元気に過ごしているかな?
僕らの心の中には、君がいるよ。
ずっとずっと忘れないよ。
私たちが忘れない限り、私たちの記憶の中で生き続けてね。
と願いを込めてお手紙を書きました。届け、僕らの思い!!

その後は、最後の百人一首大会をしました。

かなり慣れてきて、最後まで聞かなくても、とれるようになってきた子もいます。
子どもたちの学習の速度は速い!驚かされますね。
楽しみながら、学ぶことができました。
またいつか、みんなで百人一首大会ができたらいいな〜。

卒業式の練習は音楽の先生が来てくださっているので、歌をメインに頑張りました。

今年は5年生も出席してくれるので、一緒に入場の練習もしました。
6年生の頑張りを、一番近くで見てくれていた5年生です。
心を込めて式を盛り上げてくれることでしょう。
本当にありがとう!よろしくお願いします!!

午後からは校長先生、ありがとうの会を行いました。実行委員を中心に、企画・運営をしてくれました。
みんなで校長先生を囲んで、歌ったり遊んだり、楽しく過ごすことができました。
私たちがしていることは、全て校長先生が陰で支え、許可してくださったから行えたことです。偉大な校長先生に、心からの敬意と感謝を伝えることができましたね。

ずこうをがんばりました!

画像1
図工の時間に、教室掲示を作りました。
この掲示は新1年生の教室に飾る掲示になります。
春・夏・秋・冬のグループに分かれ、それぞれの季節に合うものを作りました。
春チームは桜を咲かせたり、夏チームは虫取りや水遊びをさせたり、秋チームは紅葉やどんぐりで遊んだり、冬チームは雪遊びをしたりと、各グループでそうだんしながら上手な作品を作れていました。

1年生終了まであと6日。
明日も元気に登校しましょう!

卒業祝いのトンカツ

画像1
画像2
今日は、卒業祝いの献立でした。
■ごはん
■牛乳
■トンカツ
■ソテー
■みそ汁

トンカツは、給食室で1つ1つ衣をつけて揚げて作りました。
ソースもトマトピューレやウスターソースを使った調理員さんの手作りです!

6年生の教室を覗くと、みんなとっても幸せそうな顔でトンカツをがぶり…おかわりにもたくさん手が挙がっていて、みんなが卒業祝いの献立を喜んでくれている様子がよく伝わってきました。

そして、給食終わりには、たくさんの6年生が給食室に顔をのぞかせて、「トンカツありがとうございました!」「めっちゃおいしかったです!」と調理員さんに声をかけていました。感謝の気持ちをしっかり伝えられる6年生。とっても素敵です!ありがとう!

さぁ、今年度の給食も残り5回。みんなの思い出に残る給食になるよう、給食室一同がんばります!みんなから大人気のメニューもまだまだ登場しますよ…!楽しみにしていてね♪

学年体育を しました!

 今日は体育館で学年体育をしました。

 てつぼうあそびの予定でしたが,雨のためボールけりゲームの試合をしました。

 みんなで一緒に試合は何度もしてきたので,ボールを小さくしたり数を増やしたりしてみました。

 1組と2組が混ざって同じチームで試合をすると,普段あまり一緒にいない子でも協力してパスを回していました。

 今日は雨で教室で楽しく過ごしました。明日は晴れるといいですね!

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

学校沿革史

お知らせ

教員公募の案内

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp